唇が喜ぶ極細蕎麦、老夫婦の味。
蕎麦 わたなべの特徴
極細の蕎麦に出汁が絡み、口の中で広がる美味しさです。
落ち着きある上品な店内で、居心地よく過ごせます。
ご夫婦が営むお店で、丁寧な持て成しが心に残ります。
天せいろ蕎麦(1660円)を注文。混んでいたので30分程待ちました。蕎麦は細めで冷たく締めてあり美味、ツユは強めなのでちょいづけで、天ぷらは優しい食感。最後にデザートがきました。美味しかったです。人気店なので時間に余裕がある時に。
唇が喜ぶ細麺。コシ、喉越し、共に二重丸。2人がけの個室でゆっくりと堪能できました。店内明るく清潔。1人がけ用のカウンターも嬉しい。玉子焼も蕎麦ぜんざいも丁度やさしい味わい。曜日により、お蕎麦の種類が違うので次は十割蕎麦の日も楽しみです。
ご夫婦二人で営まれているお蕎麦屋さん。恐らくキタワセ品種の二八そばと思われます。少し混み合うと提供時間がかがりますので、お急ぎの方には向かないかもしれません。
近所の気になるお店。高評価だったので一度は来たかったところです。開店と同時に入店。バーを思わせるような落ち着いた雰囲気でJAZZが流れる・・・。おおよそ蕎麦屋とは思えない様子です。オーダーは天せいろ。1540円と、まあお手頃に値段設定です。ご夫婦2人で微笑ましい応対です。天ぷらを揚げる音がJAZZとマッチしていやがおうにも期待が高まります。10分程して提供されました。期待通りの逸品。見た目、味とも高評価が裏付ける仕上がりでした。特に蕎麦は極細なのにしっかりとコシがあり、香りも秀逸。天ぷらは、大きな海老が2尾もついて衣もさっくり、海老はしっとりの絶妙なバランスでした。落ち着いた雰囲気で食事を楽しみ、あっという間に完食でした。絶対また来たいです。
落ち着きある店内、老夫婦の丁寧な持て成し…最高です。蕎麦は細麺で風味豊か。驚いたのはつけ汁!カエシがしっかり利いており美味い!天麩羅も薄衣でサクサク。蕎麦がきも美味い。デザートに蕎麦羊羹頂きました。リピ確です。前橋、高崎界隈で1番美味い蕎麦屋かも。
またまた来てしまいました!やはり美味しいですね。天ぷらも衣が薄いし揚げ具合最高!やはりこちらの蕎麦は天下一品!かなり蕎麦屋巡りをしていますが本当に美味しいです❗️天婦羅も衣が薄くて油切りも素晴らしい。初めて粗挽き蕎麦を食べました。曜日限定なので今まで食べる機会が無かったですか、粗挽きも絶品です。蕎麦屋さん巡りをしていますがこちらの蕎麦がやはり断トツに美味しいです。珍しい九一蕎麦なようです。
テーブルやイス、調度品が洗練されていて、店内は上品で清潔。「天せいろ 1540円+大盛200円」を注文。そばは、北海道産石臼挽き粉使用。細切りながらしっかりとしたコシと、ほんのりとした甘みのある香りで美味しい。天ぷらは野菜ひとつひとつしっかり下処理がされていて、ていねいな仕事がうかがえる。花開いた衣と色とりどりの野菜が目にも華やか。奥様でしょうか、店員の女性の接客も丁寧で気持ちがよい。心穏やかにそばをいただけます。サービスに出していただいた蕎麦羊羹も、とても美味しくいただきました。近くに寄った際は、また伺いたいお店です。
柔らか目でとても美味しいお蕎麦です。天ぷらの仕上げも丁寧。蕎麦湯もトロトロ。3席あるカウンターは単身客には非常に有難い。雰囲気も良く、リピート確実。
フレンチのコックさんみたいなハットを被っている。
名前 |
蕎麦 わたなべ |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

親子二人で訪問。天せいろとせいろをそれぞれ(水)(木)限定の粗挽き蕎麦で。蕎麦、つゆともにすっきりと、天つゆも好みの薄味で美味しくいただきました。サービスのいちごヨーカンがこれまた爽やかで美味。お店の佇まいも蕎麦と同様にセンスよくすっきり爽やか。またおじゃましたいです。