高崎の老舗で味わう、特製ヒレかつ!
あじろの特徴
高崎市の古い街並みにある、気さくな老舗とんかつ屋です。
厳選されたお肉とあっさりした油で、特製ヒレかつ定食が絶品です。
お得なランチのロースカツ定食は、味と満足度で大人気を誇っています。
美味しいとは聞いていましたが予想以上でした。ランチのロースカツ定食1100円でも大満足だったので、1600円の上ロースカツはもっと美味しいんでしょうね。お客は常連の年寄りばったりでしたが、負けずに通いたい店となりました。 ちょい飲みメニューも充実しております。次回は飲み中心で伺います。
就職したての頃、時の上司に連れて行っていただいたのを思い出します。店内は当時から30数年の移ろいを感じ、店主に聞くと38年になるそうです。一見、何の変哲もないロースかつですが、当時と変わらない懐かしい味でした。相変わらず味噌汁も美味しかったです。
美味しい「ロースかつランチ1
久しぶりに伺いました。一人で行きましたが座敷に案内していただきました。カウンターで飲んでいるお客様が多いです。常連さんでしょうか? 昭和の食堂のイメージです。豚カツ自体はそれほど期待はしてませんでしたが、特製を頼んだところかなりレベルの高いロースカツでした。この辺では一番かもしれません。高崎でも屈指のものです。値段もそれほど高いとは思いませんでした。
高崎に住んでいたころにお気に入りだった、本当に美味しいとんかつ屋さんです♡今は引越して愛知に住んでますが、あじろのとんかつが食べたくて高崎行きました🐷他の有名なとんかつ屋さんに行ってもあじろを超えるとんかつは無いです。メインのとんかつはもちろん美味しいんですけど、お味噌汁、漬物、ごはん、ポテサラも本当に美味しいんです🍚跡継ぎが居なそうなことを勝手に心配しています。あの味を絶やさないでほしいです🥺
北高崎の「とんかつ あじろ」さん、11:30開店です。特製ロースかつ定食。分厚い肉ですが切り口は薄ピンクに火が通って、とても柔らかく、少しジューシーな揚げ具合です。とても美味しいトンカツです。
30年前から通う地元でも有名な老舗とんかつ屋さん店主もカラオケ🎤好きで何より気さく🎵店内は常連御用達カウンター席と広めな御上がりがありプロの演歌歌手などのポスターなど、貼ってあったりとローカル感満載。カツは肉厚で✨ジューシー😋私はロースカツ派なんですが、ヒレカツが人気です👍値段もとってもリーズナブル何よりとんかつ屋さんの中でも、大好きなお店です。
3年前の11月に当時付き合いたての彼と食べにきて、以来あの美味しさが忘れられなくて3年ぶりに食べにきました!その彼とは結婚して上の子は1歳9ヶ月。二人目は予定日2週間前。3人で伺いました。パテーション付きの座敷席は広々としてます。ここのとんかつは、お肉に甘味もあって、衣はサクサク。とにかく食べ応えがあって満足感サイコーなのに、食べ終わると「ぇ、まだ食べてたい」ってなる不思議なとんかつです。とんかつにとどまらず、ご飯もお味噌汁も美味しいので、箸が休まりません。店主も奥さんも素敵なご夫婦でいつまでも頑張ってお店続けてて欲しいです!東京から車で1時間半以上かけて伺いましたが、また絶対食べにきます。
美味しかったです。😄
名前 |
あじろ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
027-362-0720 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

東京から高崎まで古墳巡りに途中に、たまたま通りがかりで入りました。3人でヒレとロースを頼みましたが、ヒレを一口食べた時の柔らかさにはビックリしました。なめこ汁も美味しかったです。帰ってきてから、こちらのレビューを見て納得しました。高崎周辺に来たときはまた来たいです。