前橋駅前で家系ラーメン探求。
横浜家系ラーメン 湘家 前橋店の特徴
前橋駅から徒歩一分、アクセス抜群のラーメン店です。
魅力的なトッピングもやキャベでボリューム満点の一杯が楽しめます。
初めてでも安心、スタンダードな家系ラーメンがしっかり味わえます。
初めて行ったので、何を頼んだら良いのか分からず、とりあえずスタンダードなラーメンにしました。味は塩。麺の太さは中太麺。因みに、このお店は醤油と塩の2種類。麺は細麺と中太麺の2種類。その他にも、麺の固さ等....選べます。スープですが、あっさりした感じで良かったです。中太麺もスープに絡まり良い感じ。個人的に満足です次の日は、ラーメン 醤油 細麺とねぎ丼。細麺ですが、個人的には良かったのですが、中太麺の方がこのスープにマッチングしている感じかなぁ.....お店も中太麺がメインなので。醤油スープですが、塩に比べて多少 味が濃く感じました。ねぎ丼は、ねぎのシャキシャキ感が良かった。ねぎの他にうずら卵とチャーシューの角切りが入っていました。
前橋駅前に位置する家系ラーメンのお店ですカウンターだけのお店ですが混雑していることが多いお店です。塩、醤油とんこつはもちろん美味しいのですが今日は味噌とんこつチャーシューを頂きました。オリジナルでブレンドされた味噌は少し甘めで、とんこつだけどしつこくないスープと良く合います。味噌スープは茹でた野菜や中太麺と良く味が絡み絶品です。日を変えて再度来店、塩とんこつチャーシューを注文、安定で美味しいです。家系とんこつだけどしつこくないスープと中太麺が良く絡み、塩は塩でまた美味しいです。チャーシューはとろける位に柔らかくて肉厚です。
居酒屋後のシメでフラッと訪れました。看板に家系と言うだけあって、豚骨醤油ベースのストレート麺にほうれん草入です。個人的に好きな方で、一気に完食。ご馳走様でした。お店はカウンターのみの食券タイプ。提供時間もサクッと程なく出てきます。店舗のある前橋駅前って実はそんなに人影が多い印象は無いのですが、それでも夜の10時頃でも、客の回転が早く人気っぷりから伺えます。美味しいということの証左ですね。また、近くに来たら寄らせていただきます。
横浜家系ラーメンということで初めて伺いました。味玉の醤油で中太麺+半ライスにしました。にんにく、玉ねぎは店員さんに言えば出てきます。普通に家系ラーメンを堪能できると思います。強いていえば玉ねぎのみじん切りが大雑把すぎたのでそこだけですかね。駐車場は店舗の隣で道路挟んだ所にありちょっとわかりにくいかもです。満車なら近くのtimesでもいいかもですが食べ終わって戻るまでで料金200円って所ですかね。
初訪問でした。店員さんが日本人でない方でしたが、小さな声で何を言って見えるがサッパリわからずでして、仕方なく全て普通にしてみました。味はしっかり濃いめで、全体にぬるかった、麺は中太麺でしたが、長さ短め、麺は美味しかった。味玉入りにしたが、卵の白身がところどころ欠けていて素人の卵みたいだった。とにかくぬるいのがダメだった。
店員がコロコロ変わり味のブレが多い。あと土日とかで暴走族みたいなガキが溜まり場にして騒いでも注意しないのはビックリした。
美味しいです。トッピングのキャベツやほうれん草との相性も良いです。贅沢を言うと、キャベツとチャーシューをぶつ切りにして、麺と絡めて食べられるサイズにしてほしいです。中太麺に味のしみたキャベツとチャーシューをイッキにすすりたい。
とても美味しかった 🥰👍❤️
作り手の方にかなり左右されますね(笑)スープはおそらくセントラルキッチン方式。なので、麺上げ時にしっかり湯切りできているかどうかで味が左右されます。野菜をトッピングするとスープがヘルシーになりますので、野菜類をトッピングされる方は味濃いめをオススメします。ホール係の方の接客はキビキビハキハキしていて、とても気持ち良い。通常時は定休日や中休みもなく23時まで営業しているので、「何もない前橋駅前において、それなりに美味しいラーメンが食べられる」という意味では貴重なお店かもしれません。
名前 |
横浜家系ラーメン 湘家 前橋店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
027-223-6118 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

家系、前橋駅から歩いてすぐでした。周りに居酒屋しかなく、貴重な短時間食があり助かりました。他の口コミにある、異様な臭いは感じませんでした。クーラーがよく効いていて過ごしやすかったです。