T-1グランプリ入賞の麦豚丼。
DINING Ben -ダイニング ベン-の特徴
T1グランプリ入賞の麦豚リブロース照り焼き丼が絶品です。
昔懐かしい太麺の焼きそばがソースとの相性抜群で美味しい。
酒屋さんのビル2階に位置し、アットホームな雰囲気で居心地が良いです。
有名番組で紹介された太麺焼きそば、コンテストで入賞した麦豚リブロースの照り焼き丼。どのメニューもマスターの丁寧な仕事と優しい人柄が味に出ている。行った際にはぜひ一緒に農家直送のにんじんジュースも味わって欲しい。最近は店頭やイベント出店でのテイクアウトメニューも充実していて嬉しい。特に太麺焼きそばのパックはワシワシやりながらお酒を飲むも良し、家族と仲良くシェアするも良しの万能お持ち帰りメニュー。さらにディナータイムにはマスターの幅広い人脈をいかしたミュージシャン達のライブ演奏が楽しめる。中にはプロミュージシャンも!あのアーティストの生演奏が美味しいご飯付きでこの価格で!と思わせてくれる夜も少なくない。告知はマスターがブログやSNSでしてくれるので、フォローしておくともれなく楽しめる。さらに街なかで嬉しい店の目の前が格安コインパーキング。立地的に代行やタクシーもすぐ来てくれるし、JR前橋駅も近い。ランチタイムはお客さんいっぱいの時が多いので、初めての方はディナータイムに行くのがオススメ。マスターの調理が忙しそうな時はそっとしてあげて、もし空いてそうな時は音楽やアートのおしゃべりを楽しんでみて欲しい。その人柄にみんなが惹かれてる理由がすぐわかるはず。
コロナ前からT-1グランプリ入賞したメニューをチェック✍️していて、以前伺った時は店主が大病で長期休業中で休みでした。🙅もう食べられないのかと、諦めていました。😮💨最近何気なく検索したら、いつの間にかカムバックしていて、火、金曜日のみランチ営業していることが分かり、今回13時20分頃入店。駐車場はありません。近くにコインパーキング🅿️があります。席は自由で席に着くと、お水とおしぼりが提供されます。席はカウンターが5席、小上がりが3卓あります。卓上には、お箸、黒コショウ、お塩、つま楊枝、ガムシロップ、スジャータ、灰皿、メニューが置いてあります。目的の「麦豚リブロースの照り焼きご飯定食」税込1,280円と太麺焼きそば(並盛)税込600円を注文。🙋約10分で、焼きそばが先に着丼し、その後5分後に、リブロースが着丼。🐴🌿焼きそばは、中太で硬さは硬め、長さは短めで、味は濃いめでややオイリー感が強めでした。具は豚肉が1枚、キャベツ、いり卵、紅ショウガが入っていました。いり卵は味付けが弱めで、麺と一緒食べるとちょうど良い塩梅になりました。個人的に、麺が自分好みではありませんでした。リブロースは、厚みがあり、ひと口大の大きさが8個くらいで、食べてみるととても柔らかく、ちょうど良い焼き加減で、味付けも自分好みの濃いめでご飯がススム💨タイプでした。😋付け合わせの目玉焼きの黄身とお肉を一緒に食べると、気分はハイテンション💯です。🤤ご飯は柔らかめで、お茶わん1杯分くらいでした。スープは、熱々🔥ヤケド注意🚨で、具はワカメとキャベツがたくさん入っていて、魚系のダシの味がしました。他にサラダとお新香が付いていました。相方が朝食に続き、焼きそばを半分残したため、またまた腹パンパン💥になりました。料理とワンドリンクが付いてこの価格なので、コスパ✨は良いと思います。🥰支払いは、一部の電子マネー決済🤳に対応していました。
現在は特に飲食店が追い詰められている中2重誠に有難う御座います。
焼きそばが大好きです!!太麺のもちもち焼きそばヽ(*^ω^*)ノみんなでお喋りしながら食事を楽しめる、学食や合宿所みたいな場所。
とても美味しかった☺️
マスターの人柄が最高です!なにを食べても美味いけど焼きソバが最高!お酒のおともに食事にぜひどうぞ!B
マスターの人柄や雰囲気、それに全ての料理がとても美味しく最高でした。
T-1グランプリのメニュー 麦豚とこだわり玉子の照り焼きご飯。
酒屋さんのビルの2階にあります。ランチの生姜焼きが美味しかったです。
名前 |
DINING Ben -ダイニング ベン- |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
027-223-0820 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

豚のしょうが焼き定食を頂きました。玉ねぎの大きさ噛みごたえがとてもよく、お肉も柔らかく味がしみていてとても美味しかったです。サラダも食べやすく、生姜焼きのタレをつけて食べるとより美味しかったです。量が多いので満腹食べられます。雑居ビルの中にあるので少し入りにくいです。1人しか歩けない階段。