二子山古墳で桜舞う冒険。
二子山公園の特徴
二子山古墳に囲まれた絶好の運動スポットです。
桜の時期には美しい景色が楽しめます。
幼少期に遊びに行った懐かしい思い出の場所です。
古墳のある公園です。古墳を挟んで北側と南側に広いエリアがあり、南側には遊具と多目的トイレが設置されています。古墳を周遊できる散策路もあり、アップダウンがあるので良い運動となると思います。
桜が綺麗でした。古墳自体は普通山みたいになってました?
遊具もトイレもあり、山歩きは出来て良い。ベンチが改良されると 更に良いと思う。
20年前の私が小学生低学年のときによく遊びに行きました。今思えばゾッとしますが当時20歳ぐらいの男性がパンツも履かず女の子たちを一眼レフで撮ってました。まだ不審者という判断が無かったですが、立派な犯罪者が生息していた公園です。まあそれも淡い思い出。
子供がハニワを育てるゲームをやってて、ここに来ると宝物が手に入るらしい。
2019/11/3 訪問。街中に在るこじんまりとした公園です。敷地内に古墳が在ります。
さくら🌸とても綺麗い、でした❗
桜の時期は、キレイキレイです。
さくらがとても素敵でした。
名前 |
二子山公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

走り回るくらいならまあまあの広さです、後ろの古墳とあわせていい運動ができる感じです。古墳は勾配が強いので小さな子は注意を。上からの眺めはそんなに高いわけではないですけどなかなかいいです。