群馬の朝食、絶品たまごサンド。
サンドウィッチサークルの特徴
群馬県前橋市で朝早くから営業している人気のサンドイッチ専門店です。
フルーツサンドやカツサンド、たまごサンドなど種類が豊富で美味しいです。
手作りでふわふわなパンを使用し、懐かしい味わいが楽しめます。
サンドイッチの専門店。平日の2時頃行きましたが、ミックスやタマゴサンド、フルーツ系などいろいろ売っていました。駐車場は3台程ですが皆テイクアウトなので回転は割といいのかも。ミックスサンドは具材3種で1つのサンドイッチなので分厚いですが、パンがフワフワなので意外にさくっと食べられました。玉子が美味しい。野菜も新鮮で美味しい。苺サンドのクリームは生クリームではない不思議なクリームでした。個人的には生クリームが良かったかな。三個買っても千円で余裕でお釣りがきたのでコスパも◎売り切れだったポテサラとカツサンドを今度食べたいです!
朝早くから営業されているサンドウィッチ屋さん。テイクアウト専門のサンドウィッチ屋さんですからこじんまりしたお店の中でスタッフ5人が忙しくされています。作って並べるそばから売れて行きます。パンはしっとり柔らかいです。お惣菜パンからフルーツ入りサンドまでかなりの種類が有ります。駐車場も建物西側に停められます。
玉子サンド 220円玉子サンド探訪群馬県にもサンドイッチ専門店あるんですよね、太田のまめやさんとか前から気になっていたサークルさんに初訪問です駅からはちょっと離れた店舗店内飲食出来そうでしたが軽井沢へ行く途中でしたので車内で食べましたパンはシットリ柔らか、ロイブレじゃなかったです。でも美味しいパン玉子サラダはマヨ感少なめですが美味しいやつちょっと具が少ないかな貴重なサンドイッチ専門店種類も沢山ありました買い過ぎ注意ですコンビーフサンドは12時間経過してもパサパサにならず美味しかった。
子供の頃から行っているサンドイッチ屋さんです。コンビニや普通のパン屋さんよりはお手頃です。朝早くから営業されているので助かります。久々に購入しましたが、やはり美味しかったです。パンがふわふわモチモチ!ショーケースに無いものも、言えば作ってもらえるものもあります。ハムサンドは作ってもらえました。今回は購入しませんでしたが、カツサンドがオススメです。
11:45頃入店。駐車場には続々と車が入ってきます。サンドイッチは売り切れているものが多かったです。値段を見ると、コンビニのサンドイッチより安めかな?サンドイッチのパンはふわふわで美味しいです。そこにあるものを買うならいいけど、お目当てのものを買うためには、もっと早い時間でないとダメなのかな。人気店のようです。
もうかれこれ四半世紀以上も前から利用している手作りのサンドイッチがお安くとても美味しいお店です。コンビニエンスストアのそれとは価格も味も段違いです。ただ懸念されるのは人柄の良い経営者さんがご高齢になっていると思われること。出来ればこの先もずっと続いて欲しいお店です。パンも野菜等の具材もとにかく美味しいです!
とても美味しいサンドイッチ屋さんですお値段もお安くパンもとてもフワフワです種類も多く目移りします。コンビニで買うのが馬鹿らしくなります。朝から買いに行くことをおすすめします。
サンドウィッチ専門店長~くファンです、パンがやわらかくて種類たくさんあり美味しいです、夕方に買いに行くと残り少ないので今回は午前中に行ってみました。
いくつか買いましたが、全部美味しかったです!専門店でありながら、値段も据え置きなのが嬉しいです。
名前 |
サンドウィッチサークル |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
027-233-1279 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

群馬県への家族旅行で利用させていただいたサンドウィッチサークルさん朝食で御当地の人気店を検索して辿り着きました。朝早くから開店していて駐車場も3台ほどあり、サンドウィッチを作っている状況も見えますいちごサンド、ピーナッツサンドなどのスイーツ系やカツサンド、ハムきゅうりサンド、オムレツサンド、焼きそばパンなどの惣菜系も充実しており、単価200円前後とリーズナブルでした子供も喜んで食べていて満足することができました。レジャー向けにテイクアウトもおすすめです現金のみの決済なので注意が必要です。