明るくて広い、県内唯一の50mプール。
群馬県立敷島公園の特徴
昔ながらの水泳大会の雰囲気を楽しめる公園です。
県内唯一の屋内50mプールが完備されています。
飛込プールもあり、水泳を満喫できます。
小学校の水泳大会でした!!夏場はかなり暑くなるのでうちわ、ハンディ扇風機など熱中症対策を本気でしないと死にます。
館内の設備は良いのですが、老朽化やたまにプールの中に虫などがいます。
大会参加で利用結露であちこち天井から水が垂れてくるけど、大会開催が丁寧なので、ご愛敬プールも泳ぎやすかったスタート台にハネは無かった。
屋外は7月と8月のみ。室内は50メートルプールです。屋外も室内も水がとても綺麗です。
老朽化の目立つ施設でしたが、プール自体は結構綺麗でした。ガラスを多用した施設のため、日差しの具合によっては水底に光が反射してとても泳ぎづらい時も。シャワーではシャンプー持ち込み可、ドライヤーは備え付けがないため持参が必要です。水着用脱水機がありましたが、当方が訪問した際は、新型コロナ対策ということで使用不可でした。
昔で言う県民プール小中高と水泳をやって来た身には懐かしいのです。泳いで売店で焼きそば食べて昼寝して…良い思い出を子どもたちに。
エクササイズで利用してますが、50mプールなので25mみたいに折り返しが少なくてすみ、泳いでいて楽です。大きくて解放感があります。水温もうちょい高めだと汗をかきやすくgoodです。
一般の方はあまり居なかったので、大抵50Mプールの1レーンが貸切り状態でした。毎週末通っていました。のんびり自分のペースで泳ぐことが出来ます。10年ほど前の話ですが.....
脱衣所やシャワーの施設が古く、不潔に感じる。プール自体は広くて綺麗なのだが…
名前 |
群馬県立敷島公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
027-232-7871 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

子どもの水泳大会で何度もお世話になりました。大会になると観客席は少なく、空調もないので大変かも。関東大会は辰巳や千葉や横浜のプールで慣れた方には申し訳ありません。