おばちゃんの優しいラーメン。
風来軒の特徴
昔ながらのレトロな雰囲気が漂うラーメン店です。
おばあちゃん一人で手作りの愛溢れる料理が楽しめます。
常連さんも多く、一見さんお断りの秘密の場所です。
おばあちゃんが一人で切り盛り、全てセルフ。ラーメン大と半々チャーハン。チャーハン、最高に美味い。今度は半チャーハンで頼もう。ラーメンは薄味かな?濃くする別スープつきはお好みで。昭和全開です。とにかく私はオススメ(^^)トイレが汲み取りなので女性はトイレ済ませてからがいいかもです。汲み取りなのに匂いなし、清潔。また来ます!
わかる人にはわかる。わからない人にはわからない店構え。誰も上げてないのでカレーラーメンを。カレーは具は何も入らない潔さ!それが深い丼になみなみと入るからお盆の上におっこぼれてしまう。そう言や20年前初めて来たとき、健在だったオヤジさんがスープをこぼしながら配膳してくれたっけな。カレーは食堂にありがちな黄色いやつじゃなくて結構スパイシーで炭水化物との相性バツグン。そして熱々。ただ量が多過ぎ。もっとスープは少なくていいぞおばちゃん。
YouTubeの動画をみて風来軒さんに行きました。カワイイお祖母ちゃんがワンオペで頑張っています。受け取り、片付け、料金の支払いがセルフとなっています。ラーメンと半々チャーハン(普通サイズのチャーハンはないw)を頂きましたが、程よい味付け優しい味で美味しかったです。いつまでもお元気で頑張ってほしいです。
検索して初訪問。事前情報のおかげでこのお店でのお作法と言うか、気配りについて知ることができました。事前レビューの皆様ありがとうございます(感謝)私見ではありますが、店主であるお母さんファーストで来店をお願いしたいです。一緒にお店をされていた旦那様を10年前に亡くされ、お一人でされております。その為何から何までセルフですると言うか、実家に帰って、ご飯を作ってくれるお母さんとの関係性の様なイメージが近いかな。群馬総社駅から南に下る事徒歩3分ほどの立地です。駐車場は8台あります(店舗を背にして右側隣接に2台、道路向かい左側(目の前はNG)に5台あります(画像)。みなさん書かれておりますが、のれん出てないので分かりにくいですが、画像で予習してれば分かります。思い切って引き戸を開けてみてください。店内は2人掛けのテーブルと、6人掛けのテーブルです(画像)冒頭にも書きましたが、セルフのオンパレードです。①お水②注文はテーブルの紙と鉛筆で手書き③書いた紙を厨房入ってすぐの右側に置く(お母さんに一声掛けると理想かと)④お一人で作ってられるので順番に作られるので、お腹空いてると思いますが、お待ちを(私は先客1人で15分待ちました参考)⑤料理が完成したら厨房からお声が。自ら取りに行きます⑥食べ終わったら厨房の流しまで食器を下げます⑦テーブルは自ら拭きます⑧厨房入って左側にお金を払います。お釣りは用意されてますが、極力お釣り無きよう準備が理想…こんな感じです。当方が祝日12時過ぎに来店した時には先客3名様、2名様は食べ終わりかけでした。半ラーメンと半チャーハンを頼みました。レビュー通り半チャーハンは世間の一人前です。チャーハン好きとしてはしっかりとした味で大満足でした。ラーメンは優しい味で、チャーシューが美味しかったです。先客のカレーライスも美味しそうでした。お母さんのお言葉でキムチチャーハンもおすすめとの事です。キムチ少し辛めとの事ですが興味をそそられました。帰る間際にお母さんとお話をする時間が取れたのですが、お人柄が良くお客様との関係性を大事にされる方と感じました。昔からのお客様で出張で来られる方が定年されて足が遠のく寂しさなどを聞くと、私も出張で訪れてるだけに出来るだけ訪問出来ればと感じました。ご馳走様でした。またおじゃまするんで元気に頑張ってくださいね。
ネットで以前から気になっていたお店にやっと行けました。昔ながらの、お婆ちゃんが営んでいる町中華屋さん。とっても気さくなお婆ちゃんで、初めてでも田舎に帰ってきたような雰囲気がある中華屋さんです。しかも、とにかく安くて美味しい!お店は気を付けないと通り過ぎてしまうような佇まいで、自分が行ったときは暖簾などは出ていませんでした。駐車場は店斜め前に数台止められる場所があります。店内に入ったら、注文は紙に書いてお婆ちゃんに渡すシステム。分からないことがあったら気軽にお婆ちゃんに聞きましょう。お会計はセルフで、厨房内の会計場所で行います。ステキなお店で、今後も立ち寄りたいと思います。なお、お片付けも厨房まで持って行くシステムです。
半半チャーハンと半ラーメンをいただきました。普通のラーメンを頼もうとしたのですが、初めて来店したことを伝えると、初めてなら半ラーメンにしたほうがよいとのこと。たしかに。チャーハンがボリューム満点で、全然半半じゃない!ラーメンにのってるチャーシューも、味が良くて大満足でした。食べ終わって少しお話しさせてもらったのですが、気さくでとてもステキなお母さんでした。
おばちゃんが一人でやっているのでお金はお釣りが無い様に小銭を持ってったって方がいいです。小人数がおすすめ。チャーシューが美味しいです。
おばあちゃんがやっている、凄いレトロな食堂です。提供数は少ないようで、12時半な来店した時点でごはん物は品切れでした。チャーシュー麺を頼んだところ「残り僅かだから、チャーシュー余分に入れておくよ❗」と、おばあちゃんサービスしてくれました。うん、次のお客さんの分はどうするの?俺たちで店じまいか!レトロ好きな方にはたまらないお店です。チャーシューは凄く美味しいです。おばあちゃん元気に頑張ってね‼️
おばちゃん元気にやってるかなって心配になっちゃう店。不意に思い出して食べたくなる懐かしい味。バラチャーシュー旨い‼️ご飯物は量が多いので注意。注文を紙に書き厨房へ。セルフ配膳、セルフ会計です。厨房の中までズンズン片付けてください。お会計は箱に入れて、お釣りもセルフで取るスタイル。おばちゃん末長く頑張ってね‼️
名前 |
風来軒 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
027-251-3799 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

群馬総社駅の通りにある昔からあるラーメン屋、駐車場は店舗南側に2台分と道向かい北側に5台分あります。店舗に暖簾等は出ていないので、営業中かどうかは中を確認するしかありません、日曜の11:15頃行きましたが店内にはお客さんがおり営業してました。おばあちゃん1人でやっているので基本全てセルフです、まずテーブルにある紙に注文を書き持っていきます、出来たら呼ばれるので取りにいきます、食べ終わったら布巾でテーブルを拭き、流し付近に食器等を下げお金も自分で払います。今回チャーシューメン濃い味920円と半半チャーハン350円をいただきました、ボリュームもあり安くて美味しかったです。