400円のたこ焼き、驚きの味!
たこやき大豊(たいほう)おにぎりの特徴
たこ焼き8個が400円で、外はパリッと内はムニュっとした食感が魅力です。
お米は柔らかく、古米を使っていないため臭みがなく安心して食べられます。
店内にはマンガが豊富にあり、待ち時間も楽しく過ごせるイートインスペースです。
たこ焼き8個入って400円 外側はパリッと内側はムニュっと お見事です なんとたこ焼きは少し時間が経つと百円引きします 何時に作った商品と正直に書いてます お見事 おにぎりは手作りで手が汚れていても大丈夫 フィルムでガードしてあり汚れません お見事 お米は柔らかく臭みなし 古米は使っていないが100円て財布にも優しい お見事 店主さんの声が優しい落ち着きます お見事w
イートインは広くてマンガがいっぱいあるのでたこ焼きの作り置きが無くて焼いてもらう時の待ち時間も楽しく過ごせます。この物価高の時代に100円でおにぎりを提供してくれるなんて助かります。300円の天丼は特にオススメです!
おにぎり(梅・鮭・おかか・たらこ)100円で、海苔が巻いてあるタイプ。たこやきは400円。オーダー後につくる方式。店内にはイス・テーブルがあり、食事も可能とのこと。
ファイヤーバーグ→別のレストランを経ておにぎり屋さんに生まれ変わったお店。店頭にあったおにぎりは、鮭(フレークじゃないちゃんとしたやつ)、梅(ねり梅じゃないちゃんとしたやつ)おかか、たらこがあって全品税込100円という安さ。 いなり寿司は2個入って100円。エビ天丼は300円。たこ焼きもある。おにぎりはシンプルで美味しい。 具もしっかりしてる。コンビニおにぎりも100円で買えない時代に貴重なお店。持ち帰り専門ぽいけど、イートインもできるようになっています。
たこ焼きとおにぎりをお店で食べました。ビジュアルより、たこ焼きめっちゃ美味しい。外ちょっとカリッとしているし、タコも大きめ。お店の前に、たこ焼き焼き立ての看板見つけたら、ぜひまたよって食べよう。おにぎりは、100円って安い。コンビニおにぎりより美味しくて安い。店内で食べることできます。店内で食べる時に、漬物か味噌汁を売っていたら最高なんだけどなぁ。おいなりさん2個で100円も安いですが、酢飯とおいなりさんの味付けがもうひと踏ん張りって感じ。こちらの物件よくお店が変わるので、せっかく美味しくて安いたこ焼きとおにぎり屋さんなので、長く続けて欲しいです。
税込100円のおにぎり。お米の炊き方、塩加減、具材にこだわりを感じます。紅さけ、焼きたらこ、おかかを購入しましたがどれも美味しく頂きました。おすすめは焼きたらこ最強です。ここのおにぎりを食べたらコンビニのおにぎりに疑問が。さめちゃいましたと『たこ焼き』もカウンターに並んでいたので購入。冷めても美味しいたこ焼きでした。タコにもこだわりが。この美味しさを皆さんにも感じて頂きたいです。レジの応対も優しさ感じますよ。
| 名前 |
たこやき大豊(たいほう)おにぎり |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0138-53-4040 |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
先日子どもを連れて利用しました。1時近くに寄ったのですが、商品は暖かく管理されすぐに食べることができました。まず値段が安いです!味も美味ししく子どもたちも残さず食べておりました。店内で食べることもできたと思うのですが、照明が暗く、奥に入りずらい感じがありました。もう少し照明明るくしていただいて、「店内飲食歓迎!」のようなPOPがあると敷居が低くなるかなと思います!あと店内BGMあると個人的にはいいかなと感じました!