渋川の至高、フルーツタルト。
カフェ チルコリーノの特徴
渋川の路地裏に隠れた、絶品の渡り蟹のパスタが楽しめるお店です。
ハーブティーとフルーツタルトの相性が抜群で、大人向けのデザートが魅力的です。
落ち着いた雰囲気の内装で、一人でも利用しやすいカウンター席が豊富です。
渋川の路地裏に潜む、至高のチキンの誘惑東国街道の宿場町、渋川。江戸情緒漂う街並みを抜け、路地裏に足を踏み入れると、ひっそりと佇む一軒の喫茶店が現れる。その名は「チルコリーノ」。薄暗い店内は、まるで時代劇のワンシーンを切り取ったような趣。木の温もりを感じさせるテーブルと椅子、壁には色褪せた映画のポスターが飾られている。静寂の中、聞こえるのは淹れたての珈琲の香り。そして、どこか懐かしいメロディがレコードプレーヤーから奏でられる。店員は柔和な笑みを浮かべ、温かい言葉で迎えてくれる。まるで旅の途中で出会った、心優しき隣人のようだ。店員「飲み物はいつお持ちしますか?」ぼく「あ、すぐでお願いします」店員「デザートはいつお持ちしますか?」ぼく (え?始めて聞かれた…でも言われてみれば最初に甘いの食べるのもアリかも。長旅だったし)ぼく「じ、じゃあすぐでお願いします」店員「サラダの前になりますがそれでもよろしいんでしょうか?」ぼく (え?ダメなの?)ぼく「じ、じゃあ食後でお願いします…」な ぜ デ ザ ー ト 提 供 の タ イミ ン グ を 聞 い た の だ ?!名物の「チキンのパリパリ焼き」を注文。待つ間、店内を見渡し、期待に胸を膨らませる。やがて、お待ちかねのチキンのパリパリ焼きが運ばれてくる。こんがりと焼き上げられた鶏肉は、見るからに食欲をそそる。皿に盛られた鶏肉は、まるで黄金色に輝く宝物のようだ。一口頬張ると、香ばしい皮目がパリッと音を立てて砕け、ジューシーな肉汁が口いっぱいに広がる。秘伝のタレが染み込んだ鶏肉は、甘辛く、絶妙な味わい。まるで、旅の途中に見つけた秘宝を口にしたような至福の瞬間。付け合わせの野菜も新鮮で、シャキシャキとした食感が心地よい。チキンのパリパリ焼きを味わいながら、窓の外を眺める。路地裏を行き交う人々、猫が追いかけっこをする様子。まるで江戸時代にタイムスリップしたような錯覚に陥る。チルコリーノは、単なる喫茶店ではない。旅の疲れを癒す、心の安らぎを与えてくれる場所なのだ。渋川を訪れた際には、ぜひチルコリーノを訪れ、チキンのパリパリ焼きを味わってみてはいかがだろうか?時代を超えて愛される、至高の一品があなたを待っている。
ランチではなくお茶を飲みに行きました。観光がてら行ったんですが、こちらのお店はかなりの人気店らしいです…お腹いっぱいで入ったのでお茶だけでいいかと思ってましたが、ケーキがおいしそうだったので一緒に注文。苺のタルトがこれでもかというほど苺が載っていておいしかったです!タルトもサクサクで甘さも控えめだったので食べやすいと感じました。ちょうど天気もいい中でのんびりできたのでよかったです。でも、ランチメニューもおいしそうだったからちょっともったいなかったかもと思いました。なかなかこの辺に行かないかもしれないですが、また行くならランチしたいです!
料理は絶品!とても贅沢な気持ちにさせてくれます!渡り蟹の生パスタも、鶏肉のカリカリソテーも豚肉もどれも美味しいです!何度か来ていますが料理もデザートもどれも美味しくて満足です!群馬のイタリアンでは1番気に入っています!味はほんとに満足です。
GWに夕食で寄らせて頂きました。イタリアン料理のお店ですが、家族連れも来店出来る暖かい感じです。駐車場は、8台程度ありますが、6台位駐車場してましたので、食事時間は避けた方が停めやすいかも知れません。勿論、コロナ対策で、アルコール、検温はしっかりされてます。料理は前菜から、パスタ、ピザ、コース料理と幅広いメニューの中で、赤城牛のパスタ、カニのパスタ、マルゲリータを注文。どれも美味しく頂きました。
ランチセットには、パンとサラダ、ドリンクがつきます。サラダの野菜はとても新鮮、ハンドドリップのコーヒーも美味しいので満足度が高いです。ランチのコースもコスパが良くておすすめ。
この界隈ではかなり使い勝手も味も良い、カジュアルイタリアン。ランチはパスタ4種(自家製生パスタと乾麺のスパゲティー2種ずつ)、ハンバーグ、肉(だいたいチキン)、魚から選べる。サラダ、自家製フォカッチャ、ドリンクも付くので1100〜1300円程度の値付けはかなり安いと感じる。少し酸味が強い自家製ドレッシングはお土産販売もしてて、うちの子供などはドレッシングが好きだからサラダが楽しみと言うほど。大振りなティラミスや、ガトーショコラ、日替わりのタルトなどドルチェも美味しいし、カフェなのでコーヒーもこだわりがあって食事を最後まで楽しめる。夜は一品ものが増えて、ワイン飲みながらつまめるけど、都内と違って基本車だからなかなかそういう風に楽しむのは難しい。オープン当初から質を落とさず人気も味も雰囲気も維持してるの、素晴らしいです。オーナーシェフの方が常に顎マスクなのだけ気になるからマイナス1点…
ディナーで利用しましたが、アラカルトのメニューがどれも美味しくて、特に渡り蟹のパスタがすごく美味しかったです。ステーキも柔らかくて焼き加減も絶妙でした。付け合わせのお野菜まで美味しくてとても満足しました。贅沢したい日などにまた利用したいと思います。
12時過ぎに行きましたが満席満車で大人気でした。多分カウンターで良いといえば早めに通してもらえると思います。店内は席の間隔は広めで居心地が良いです。人気が高いだけあってパスタもケーキもとても美味しかったです。野菜を取り入れており色合いがとても良いです。たけのこが栗のように甘かったです。付け合わせのフォッカチャ、バターの風味が効いて美味しかったです。ガトーショコラは程よくブランデーが効いており風味は良かったですが、崩れやすかったです。ロールケーキのイチゴはとれたてのようなみずみずしさでした。
中は広くて、落ち着いた雰囲気のある内装。イタリアン料理を出してくれるお店でした。家族連れ、カップル、ランチに来てる女性たちが沢山でした。夜はまた違った雰囲気になるのでしょうか?また行ってみたいと思いました。友達はハンバーグ。私はその日のお勧めの鯛のパスタを頂きました。麺は自家製なのでしょうか?ちょっと捻れて、やや太めの大変美味しいパスタでした。コーヒーも豆を売ってるだけあって、美味しいコーヒーでした。
名前 |
カフェ チルコリーノ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0279-51-9194 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

デザートと飲み物を頂きました🙋フルーツタルトとハーブティー🌿アイスのナッツ添え、ラム酒の風味がして甘すぎず、大人味のデザートで凄く美味しかったです🙋次は是非ランチで行きたいと思いました🙋