美味しさ堪能!
京出汁おいなり 釣狐 大阪国際空港(伊丹空港)店の特徴
京都の名店の運営で、特に厳選された京出汁おいなりが美味しいです。
大阪国際空港内に位置し、手荷物検査後の絶好の場所で楽しめます。
お土産に最適なおたべや京ばあむも取り扱い、充実の品揃えです。
何となくお土産に2個入りを買って家で食べたらあまりにも美味しく、何でもっと買わなかったのかと後悔しました。またすぐにでも食べたい!と思ったのにデパート等にも出店していないらしく。伊丹空港でJALを利用しないと行けないというハードルの高さ。数年経ってようやく再訪出来ました!でも搭乗ギリギリで時間が無くて結局今回は4個入りをサッと買っただけ。帰って食べたらやはりウマい!またいつJALで伊丹に行くかわからないけど、他の味も食べてみたいしイートインも試したいし、この先何年もお店を続けて欲しいです。
手荷物検査を超えた後、ラウンジなのかフードコートなのか意外と悩ましい時間を過ごします。JALの場合は、ラウンジの変わらないおにぎりと味噌汁、薄いスープなどちょっと飽きてくる事もある。その時に外に出れば、カムクラをはじめとするラインナップは豊富です。ただ有料と言うところで悩ましい。そんな時に意外と行けていなかったココ。立ち食いうどんがない空港だけに貴重な場所です。出汁が効いていて美味しかったです。
保安検査を終えた先にある、京出汁おいなり 釣狐さん京都のお土産「おたべ」や「京ばあむ」を作っている会社が運営しているお店だそう。毎度店の前を通るたびに ええなぁ~っと思いながら通り過ぎてましたが今回やっと入店!朝定食の「たんとおたべやす」を発注します📢「たんとおたべやす」 あったかい蕎麦といなりのセット。寒いから あったかいお蕎麦がより魅力的に映ります。お蕎麦は京だしの優しい味わい。シャキシャキしたネギが美味しい。出汁のきいた いなりは程よい甘さ。一口噛めば いなり揚げから じゅわっと出汁が染み出てきます😋卓上にある山椒を掛けて食べるのがおすすめとのこと。甘いおあげに山椒のピリッとした風味が合わさって美味しい😋朝ごはんに丁度いい量。京出汁の優しい味わいに、ほっこり満足!ごちそうさまでした👏
出張の帰りで16時頃に早めの夕食で立ち寄りました。ネギそばとお稲荷のセットを注文。上品な出汁と九条ねぎがとても合うお蕎麦め、生姜も効いて体に優しいお味でした。お稲荷さんは甘めでしたが、山椒をつけることで大人の味に変わって楽しめました。提供時間も長くないので、軽く食べるのにはオススメです。
| 名前 |
京出汁おいなり 釣狐 大阪国際空港(伊丹空港)店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6836-9217 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒563-0034 大阪府豊中市螢池西町3丁目555 北ターミナル (出発) |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
テレビで紹介され、気になっていたお店。お出汁でジューシーなお稲荷さん。とっても美味しかったです。