ずっと行きたかった洋食屋。
洋食れすとらん丸亭の特徴
新しいお店っぽい雰囲気があり、訪れるのが楽しみです。
駐車場は裏側に4台分あり、アクセスも便利です。
ディナーには予約が必要で、しっかりした人気があります。
新しいお店っぽいですね。店内きれいです。三方原のブランドポークを使った「とんてき定食」いただきました。「大海老フライ、単品」追加です。とんてきは白飯が進む良いお味。海老フライもプリっとしてタルタルにソースも合わせると、これも飯が進みます。
定期エコー終了!今年は初の丸亭さんへ。200gのハンバーグのおろし1,400円。ランチコーヒー追加200円。、洋食ブーム世代、懐かしく、美味しくいただきました!平日お昼は混んでくるので、早々に切り上げました。→と、投稿したら申し訳ない返信が汗。いえいえ、ちゃんと食後のコーヒーも堪能しました! あと30分居座ろうとしたら、12時になり満席気味なので、自主的に席をたっただけですので汗。窓側でよい時間を過ごせました。
仕事でそっち方面に行った時に寄りました駐車場はお店の裏側、4台ほどありますお店のロゴが貼られたカラーコーンがあります精算方法は現金とPayPayです。店内はカウンター8席くらい?4人掛けテーブルが5くらい?2掛けテーブルが1…だったようなメニューは洋食の定食他に単品メニューもあるようです名物メニューのハンバーグ定食を注文しましたハンバーグのグラム数が150と200からトッピングが玉子とおろしポン酢から選べます(私は200グラムのおろしポン酢にしました)ドリンクは付いていないので別途注文しましょうハンバーグはギュッと密度の高めな感じで個人的に懐かしさを感じる食感と味付けでした付け合わせのパスタはカレーっぽい味付けでこれもまた美味しかったです口コミに素手でハンバーグ成形してるのは不衛生とか言う人がいますが、気にする必要はないと思います。
2024年8月31日(土) 17:30頃訪問ずっと行きたかった洋食屋さんで、ディナーの予約をとって来店しました。店内はテーブル席とカウンター席があり、意外と席数があり広いです。店内は懐かしい昭和曲のBGMが流れています。ハンバーグ定食150gを注文しました。他のクチコミを見ていたらハンバーグを食べている方が多い気がするので頼んでみました。案の定とてもおいしいです。ハンバーグはちょうどいい固さで、固すぎず柔らかすぎず理想のハンバーグです。目玉焼きを選びましたが、そちらも半熟とろとろでした。付け合せもすべておいしかったです。家族がトンテキを頼んだので一切れもらいましたが、そちらがすごくおいしかったです。とにかく柔らかく口の中で溶けます。次回はトンテキを食べてみたいですし、他のメニューも気になります。
| 名前 |
洋食れすとらん丸亭 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
053-488-6081 |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
〒433-8105 静岡県浜松市北区三方原町3454−3 第2グリーンペンション 103号室 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
会社のみんなで来てみました。なんか懐かしい昔ながらの洋食屋さん。ちょっとだけ場所がね。遠かったかな。