沼田で飲んだ後の締めに最適!
姫だるまの特徴
ドリンクやつまみの種類が豊富で楽しめる居酒屋感覚です。
沼田の飲んだ後の〆に最適なラーメン屋です。
深夜まで営業しており、通いやすい立地が魅力です。
移転する前から行っていたが、今の場所になってドリンクやつまみの種類も増えた。ラーメンにしても他のつまみにしても味はしっかりしているので満足感はある。いくといつもどこかの席ではわいわいやっているグループがいるものの、席数も多いし、待たされたり断られることも今のところない。安定的に営業しているし、行き先に悩んだら姫だるまにしようって思考にはなる。店が広くなっても、やっているご夫婦の感じも変わらず。変に商売っけが増した感じもせず、そこはむしろ好ましい…気がする。
20年前から通ってる俺は好きだなぁ。
店に入って まず店内が何とも言えない臭さでした。ギョーザ・おつまみチャーシューを先に注文。まぁまぁ美味しかったです。味噌ラーメンが運ばれてきて一口 食べようとしたら店に入った時の臭い。原因は これかと思いました。酔ってると気にならないのかな…もうニ度と食べないと思います(u003e_u003c)
いつも飲んだ後に行くのですが、味は不味くもなく旨くもなくです。ここの価値は遅くまでやってる事だと思います。
ラーメン屋というよりラーメン居酒屋という感じ?ラーメンはもちろん他の料理も美味しいです。私は牛スジ煮込みやもつ煮が好きです。 週末の 遅い時間は飲んだ後の締めの人達で混み合うので早い時間が良いと思います。
混んでいたせいか、ラーメン1杯出てくるのに1時間以上かかっている。正直まちくたびれました。
ホテルの近くだったので伺いました。食事目当てなのでラーメンをメインにおかずと炒飯を注文最初に出てきたのは炒飯ともつ煮もつ煮は美味しいです、臭みもなく柔らかく良く味が染みたこんにゃくと共に頂き即完売炒飯は味は良かったのですが、ご飯が柔らかくまるで炊込みご飯のようでした。ラーメンはスープにコンソメを足したような味で初めての美味しさで、麺は細目で柔らかでした。ただ、醤油こってりは違いは背油入りだけで200円割り増しは頼みにくいですね。チャーシュー麺も肉3枚プラスで300円なのでコスパが一番高いのは醤油ラーメンだと思います。
遅くまで営業していて飲んだのあがりにラーメンなど食べに行く沼田人に人気のお店。
締めに最適🍜😋
名前 |
姫だるま |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0278-22-0644 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

ぼったくりの店だ!3人で二千円位多く取られてしまった。レシート絶対もらうべき!!祭り時のメニューも通常メニューと違って品数が少なくなって値段が高くなってる。店内が少々プラスチック工場のようなニオイがする。