立山の砂防を革新する基地。
北陸地方整備局 立山砂防事務所の特徴
立山カルデラの水谷平エリアで砂防ダム計画が提案されています。
常願寺川上流の砂防工事軌道に対する興味が集まっています。
人間と大地の戦いを象徴する基地としての役割が強調されています。
良い所(原文)ice place
nice place
ここから出発している、常願寺川上流の砂防工事軌道に興味深々です。年に数回体験乗車が出来る様ですが、勤め人の私には敷居が高いですね…幅61センチの狭い線路を小さなディーゼル機関車がスイッチバックしながら登って行きます…
| 名前 |
北陸地方整備局 立山砂防事務所 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
076-482-1111 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
人間と大地の戦いの人間側の基地提案なのですが、立山カルデラの開口部にあたる水谷平辺りに、中国の三峡ダムみたいな巨大な砂防ダムを作って、カルデラ内に土砂を閉じ込めるようにしたら、立山の砂防問題は解決じゃないですかね。