濃厚さっぱりスープのラーメン!
八番山ばりきや 安中店の特徴
濃厚でさっぱりしたスープが楽しめるとんこつラーメンです。
多彩な麺やスープの種類で、好みが異なる人にもぴったりです。
担々麺や味噌ラーメンなど、メニューのバリエーションが豊富です。
土曜夜8時頃初訪問。前日に高崎店で食べられなかったばりきめしと、ばりきめんのバリカタ肉増しとバナナアイスを注文。高崎店では固さ普通でピンと来なかったけれど、バリカタにしたら何か凄く美味しく感じました。博多ラーメンの良さが分かった気がします。ばりきめしは半熟玉子を混ぜなかったせいか普通な感じ、バナナアイスも良く通ってる秩父のジェラート屋さん(HANA)と比べてしまうと普通に感じました。あと前日の高崎店でタブレットの説明をして貰った(非常勤)店員さんがここの店員で、滅多に来ない群馬で偶然再会してほっこりさせて頂きましたw
群馬県安中市にあるラーメン屋さんです。とんこつスープに細麺が気に入っています。カウンター席とテーブル席があります。駐車場は20台程度は駐車可能です。決済は現金のみです。
旅の帰路につきながら何処かでラーメンが食べたいなと国道18号線を碓氷峠方面に走っているとバリキヤの看板を発見。交差点を右折しましたが入り口が狭く行きすぎてしまったので切り返してバッティングセンターの駐車場を通り過ぎてバリキヤの駐車場にようやく停めました。夜で暗く初めて来る人にはちょっと停めづらい駐車場でした。ばりこてめんと餃子を食べました。ラーメンも餃子も美味しかったです。個人的には木耳のコリコリ食感が良かった。会計は現金のみなのでご注意下さい。
3〜4年ぶりの訪問です。当時よりかなりの値上な印象です。御時世だから仕方無いですね。平日の夜なのにお客さん結構出入りしてました。前を通る度に🚘も停まってる事も多く繁盛してる印象です。久々の🍜特製ばりこて美味しかったですがチャーシューは自分好みではなかったです。卓上の薬味等を好きに入れられるのが嬉しいです。餃子🥟アッサリしてて夜遅目の食事としては食べやすいです。店員さんも接客良さげです。美味しい🍜🥟御馳走様でした😋
いつもとんこつラーメン(ばりきめん)をオーダーするのですが、今日は、表には出てない?メニューに担々麺があって、美味しいと聞いてオーダー麺は、硬めで。連れは、とんこつラーメンです。担々麺 練りゴマがたっぷり入っての濃厚スープu0026麺 完食✌️しばらくは、食べなくてもいいのでは?って言うほど ゴマが摂取出来ました‼️担々麺 美味しいけど、やっぱり1番は 高崎駅東口のあそこでした。ばりきやさんのも美味しいですけどね❗️
濃厚なのにさっぱりしたスープなんです(゚д゚)!豚骨スープに低加水麺が合うんです(゚д゚)!紅ショウガ、丸ニンニクが 本場さながらなんです(゚д゚)!群馬で本場の味が食べれるんです(゚д゚)!ばりきめん 840円 也。
久しぶりに伺いました。お客様が殆どいなく、オーダーしたら直ぐラーメンが来ました。黒こて麺にしましたらマー油が上に乗っかっていて、ピリ辛で美味かったです。麺は硬めが好きな為粉落としにしました。ライスをつけました。 ただ麺が少ないかな。あとチャーシューも。ライスは150円の割には多かったです。替え玉は必要ですね。これも安いです。汁がぬるいのでバリカタでも硬かったです。税込み1220円ほどでお腹がいっぱいです。価格はこんなものだと思います。
味噌ラーメン美味しかったです。
シンプルなとんこつラーメンならばりきやが1番好きだな。ばりこてめんにばりきめしも美味いしね。
名前 |
八番山ばりきや 安中店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
027-387-0057 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

安中のお祭りだったみたいで居酒屋みたいになっていました。大きい声とか甲高い笑い声やらで、おちつきませんでした。他のお客さん達もチラチラみてうるさそうでしたよ更に集団個別会計でセルフレジ一台、待ちました!ラーメンは美味しかったです。