釧路市幸町の歴史を感じる史跡。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
| 名前 |
釧路 妙見神社 跡地 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
スポンサードリンク
周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
釧路市幸町にある史跡。元々この土地は頓化(とんけし)と言う地名で鮭漁場に建てられた神社でした。平成二十七年までこの場所にあったことを考えると昨今の神社仏閣の減少を感じてしまいます。今は石碑と手水が残されています。後ろの駐車場がかつての境内だったのでしょうか?現在御神体は釧路厳島神社さんに合祀され境内末社として御得稲荷神社が建てられています。