美しい桜とダムカード。
白岩川ダムの特徴
ダム沿いの公園では桜が綺麗に咲いています、春に訪れるのがおすすめです。
間近で見れるロックフィルダムは堤高50mと独特な景観を楽しめます。
ダムカードを貰えるので、訪問の記念になります。
ダム沿いの公園は桜が綺麗でした。
カルガモやカワセミがいます。ニホンザルやツキノワグマもたまにいます。
規模も大きくなくダム施設以外には何もなく…ダムフリーク以外には面白くない場所。自分は1時間くらい居た。GoogleMapの経路案内だと富山市側からくる時にかなり細い生活道路を通るルートを提案される。気をつけて。
間近で見れるロックフィルダム普通のダムと違って、石を敷き詰めたダムを崩れていかないようにダム底にはストッパー用としてのコンクリートで止めてある。変わったダムです。駐車場は、8台ほど停めれます。
重力式とロックフィルの複合ダム、一見低く見えますが堤高50mあります。
小さいダム。でも、下まで繋がる道路がある。車で降りて、近くで見られるのは良い。
小さなダムですね。ダムカードの配布をしています。
ダムカードもらえます🎵ロックフィル式のダムですよ😃
普通のダムって感じかな。良くも悪くもなく。
名前 |
白岩川ダム |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-463-0392 |
住所 |
|
HP |
https://www.pref.toyama.jp/kendodukuri/shinrinkasen/kasen/shiraiwagawa/index.html |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

たまたま来た時期が良くなかったのか、ほぼ水が枯れていました💦時期的にこういうものなのか、工事等で意図してこうしているのかは分かりませんでしたが…😵💫