映えるひまわり、季節を楽しむ。
ここ自体は、季節の違いで、まだ、見られていませんが、季節が合えば、ひまわりを 見に行こうと思います。ここの北側の川沿いを 散歩・ウォーキングした事ならば有りますが、とても広くて、景色の良い場所です。川沿いは、舗装されていない道がほとんどだと思いましたが、(それが良いと言えば、そうなのですが)、笑やはり、季節によったり、草が刈り取られているか、いないかで、歩ける場所と、歩けない場所が有りますが、西から東まで、とても広いので、 歩ける場所を探しながら歩きました。(もちろん、川沿い以外の道も歩けます)。ここから東の方も、とても広いですが、西へ向かうと、(今の所、どちらも、グーグルマップには名前が表示されていませんが)、まず1つ目は、大きな建物(カントリーエレベーター)がポツンと1つだけ建っています。さらに西の川沿いには、花のさんぽ道 と書かれた場所が有ります。そこ自体にも、季節によっては、何かの花が咲いていたと思いましたが、これも季節によりますが、川向こうの山際には、梅林も有りました。梅林は、さらに西の方にも有りました。信越線には、SLが走る時も有り、その写真を撮りに来る人も多いです。この、ひまわり の場所も含めて、とても良い場所だと思うので、この、とても広い場所のどこかに、散歩やウォーキングやジョギングやサイクリングなどの拠点となるような、駐車場やトイレなどの有る、広場や公園などが出来れば、もっと多くの人が、上記のような目的で訪れるようになるのではないでしょうか?人が多く来るようになれば、その周辺で、何かの商売も成り立ちやすくなるとも思います。
名前 |
尾崎村のひまわり |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

地味だけどうまく撮れば映えるかも。