弘法大師が祀られる静寂の空間。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
| 名前 |
弘法堂 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
5.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
スポンサードリンク
周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
弘法大師を祀るお堂です。知多四国、三河新四国など、この地域には弘法大師信仰が根付いています。蒲郡市内を歩いていると、大小様々な大師堂を目にします。元町の大師堂や、本町のこの弘法堂もそうです。こちらは、信心深い個人の方、あるいは講で管理されているのかなあ、なんて考えています。四国遍路をしていると、善根宿という無料で遍路に宿を提供している方がいます。「無財七施」という人に施すことも、また修行のひとつ、という行いを多くの方が実践しています。お接待なんてのもその一例です。その「無財七施」の中で、このようなお堂を開き管理されて、さらに、代参のようなことをしているのかと、これまた推測しています。あるいは、講としてみなさんで管理し、交代で巡礼をされているのかなあ、なんて考えています。蒲郡の街の歴史の深さと、そして信仰心の深さ、そういったものが織りなす路地の居心地の良さ、なんてものを感じたり…という感想です。