本州最北の海自カレー、絶品!
駅前食堂の特徴
メニューが豊富で、海自カレーや中華そばも楽しめます。
様々な料理が楽しめる下北駅前の人気定食屋です。
夕食にぴったりな時間帯で、いつも多くのお客さんで賑わっています。
貝焼き味噌はエビやらアサリやらが入ってました。値段を上げても良いので、ホタテ入りのものが食べたかったかなぁ。海軍カレー?が推しのようなのでそちらを食べた方がよいかも。コーヒーをセルフサービスで提供していました。
唐揚げは味付けが濃い目しっかりで揚げたて最高に美味しかった!ご飯味噌汁もおかわり自由とコスパ最高でした。
むつ市に宿泊した際に夕飯を食べる際に利用しました。ここのおススメは、海上自衛隊とタイアップ?したカレーが有名なんですが、ちょっとそんな気分ではなかったので、牛のバラ焼き定食と餃子を注文更にビールで乾杯定食を頼むと御飯とお味噌汁はお代わりが出来るのも有りがたい。それ以外にもラーメンなども種類が多いですね。
海自カレーで有名です。他、から揚げなんかも推しています。色々な種類のラーメン、定食類が豊富な店。この辺では珍しい博多系とんこつラーメン(替え玉あり)なんかもあり、定食はご飯・味噌汁はおかわり自由。日替わりの和定食は、漬け丼の日なんかもありオススメです。メニューは他にもたくさんあるんですが、写真撮るのめんどくさくなって途中でやめました。自分はだいたい、ミニ牛バラスペシャル(こってり)を頼んでいます。こってりは、豚骨醤油ラーメン。濃厚な豚骨スープ、そしてここの麺が美味いんです。パリプリの中太麺、スープによく合います。トッピングの細切りの木耳の食感も良いアクセントになり美味いです。卓上の調味料も種類揃っており、自分好みにカスタマイズできます。ただ、自分には塩分濃すぎでした。年々塩分濃度高まってる気がします。
どうしてもラーメンが食べたくて行ってみた。海老煮干しラーメンと餃子。コッテリ海老味と煮干しのスープがうんまい。海老入り雲呑のエビのプリッと感。餃子のパリッと感もイイ。JR下北駅前すぐ。テーブル席がたくさんあって家族連れでも使いやすい。腹ペコクーポン加盟店。
ラーメン、定食、海自カレー、オールジャンルのお店。最初は牛バラ定食目当てで訪問したものの、海自カレーに惹かれカツカレーを注文。牛肉を煮込んだ濃厚な味でした。ホットソースもついています。カツは牛脂か動物油で揚げているのか、香りが芳醇で衣がサックサクでした。海自カレーはむつ市内で何店舗かオリジナルメニューがあるので食べ比べも面白いと思います。カウンター席からテーブル席もあるので、家族連れでもおひとり様でも入りやすいです。当方海軍カレーは横須賀と呉を食べましたが、横須賀は小麦粉とカレー粉を炒めたレトロな味、呉はワインやデミグラスで煮込んだ洋風な味で違いを楽しめました。旅行中むつ市に2泊して再訪に悩みましたが、旅程と時間の都合で叶いませんでした。それくらい気に入ったご飯屋さんです。大湊線の下北駅の駅前で電車のアクセスも良し。駐車場も店前に8台くらい停められます。
派手な海自の看板、本州最北の駅前カレー屋。午後2時到着。大湊線の出発まで15分しか無く、一番早いプレーンカレー注文。アセアセ。ルーは食べ慣れた家庭風ですね。カレーホットなるリキュールを足すと辛旨!これはハマる。だけど、、、1/3残してタイムアップ。次回リベンジ。
中華そば(あっさり煮干し味)がとても美味い。出汁から何から全部美味い。縮れ麺はあまり好みではないのですが、ここの縮れ麺は美味しかった。セットで食べたカレーは普通に美味しかったです。
チャーハンを食べたくて来店。地元の人気のお店のようで常に満席に近い。店員さんの対応が良くテキパキと席を用意してくれて、後から来たお客さんもすぐに席に着いていたように見えた。味とボリュームに大満足です。カレーも食べてみたい!博多ラーメンも食べてみたい!また来よう!
名前 |
駅前食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0175-22-0860 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

メニュー豊富です。カレーだけで良かったけど、ウエーブセットですね!とごり押し?こっちをと指差してるのは安い方なのに…。単品とか、分かりやすくして欲しいです。味は普通でした。辛味用のハウスの調味料も有りましたが…。エビ塩ラーメンも食べてみました。香りは立つのですが次は無しですね。エビ油が熱い…。2つ頼んだからなのか?両方共量が少なくて、ダイエット中でも食べれました(笑)次るのが分からないから欲張りましたが、次は気になる別のお店に行きたいなと、思わされました。