狸小路の角、セイコーマートで特別な味!
セイコーマート 狸小路6丁目店の特徴
セイコーマートのオリジナル食品は、味のセンスが抜群です。
店舗は狸小路商店街側にあり、アクセスがとても便利です。
居酒屋 瑠玖&魚平の目の前で、買い物が楽しめます。
セイコーマートのオリジナル食品は味のセンスが良くリーズナブルだと思う。特にこのお店は格段に素晴らしい品ぞろえで、明るく広々とした店内も気持ちがいい。
南3条グランドビル1階の 狸小路商店街側。この場所には「サツドラ狸小路6丁目店」が入っていたが閉店、2022年12月23日、100円ショップワッツとの初のコラボ店舗が入ることになった。
ここの店舗は利便性もよく、店内が広々としていて快適に買い物ができる!狸小路商店街の一角にある貴重なコンビニ!さらに、生活雑貨を取り扱う100均も入っており、暮らしには欠かせない生活グッズが販売されている。通勤時間や退勤あとのちょっとした買い物にも立ち寄れたり、インバウンド客をターゲットとした狸小路ならではの文化や歴史、沿革変遷など知識として蓄えられる看板なども展示しており人気のひとつとも言える。
狸小路の角にあるセイコーマート。まず驚くのがその店舗の大きさです。普通のスーパー並みの大きさで、都心でこの規模のコンビニはなかなか見たことありません。郊外の大型店でもなかなか見ないくらい。ここは他のセイコーマートとは違い100円ショップも併設していてイベントグッズから文房具など日用雑貨まで一通り揃います。それ以外もセイコーマートではお馴染みのホットシェフや食べ物や飲み物も揃ってるので、このセイコーマートの店舗はかなり使い勝手が良いのではと思いました。また他のセイコーマートも共通ではないかと思いますが、複数商品を買うと袋に入れてくれました。おそらく無料のサービスなのかな?🤔最近袋有料がほとんどなのでこういう心遣いは嬉しいですね。
居酒屋 瑠玖&魚平の目の前にあるセイコーマート。セイコーマートといえば、Hot Chefと言う店内で作られたお弁当やおにぎりも人気ですが、その他自社ブランドの商品がとても豊富にあるので、お土産にぴったりです。この店舗は大きいセイコーマートなので、商品の品揃えが充実しています。写真に撮らなかったけど、パイまん(パイ生地のお饅頭)はあんこは¥155、北海道メロン¥160。バラ売り場していたのでお土産に多く買いました。味的には普通かな笑その他買ったものは、ひねり揚げ¥118、とうきびソフト¥198、大きなおにぎり(筋子)¥350、たっぷりレタスのダブルサンド¥248、お肉の旨みミートパスタ¥128、ロングカルパス¥100。以前あった山わさびひねり揚げ?が美味しかったけど、なかったです。普通のひねり揚げもシンプルで美味しかったですよ。
| 名前 |
セイコーマート 狸小路6丁目店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
011-596-6261 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
北海道といえばセイコーマートですよね‼️てことで初めて寄ってみました九州にはない酎ハイを嫁さんへのお土産に買いました😚