すき家のうなぎ、定番美味しさ!
すき家 札幌中の島店の特徴
メニューが増えて、利用頻度が高くなっています。
丁寧な接客が印象的で、心地よい体験ができます。
綺麗な店舗で、いつもの美味しい牛丼が楽しめます。
久しぶりに気持ちの良い接客を見ました。若い男女の店員さん達が忙しい中一生懸命働いてました。ハキハキ話笑顔❓マスクしてるけど雰囲気で笑顔笑隣の家族のお祖母さんも気持ちの良い接客するね〜って話してた。すき家の接客は悪くないけど、いい店も少ないからこんな店が増えたら嬉しいなぁ〜チップ制度があればあげたいと思いました。
夕方に利用しました。新しくできて建物自体は綺麗。でもテーブルや椅子が汚れていて汚かったです。タブレットで注文し、水や料理の提供は早かった。ただ、料理がのっているトレーも汚く、ご飯粒が固まりでトレーの上に落ちたまま提供されました。う〜ん…店内のテレビでは、すき家の取り組みとして異物混入がないかなど、ダブルチェックをしているとやっていましたが、明らかに汚れているトレーの米粒、ダブルチェックしていたら気がつくはずです。店員は元気に挨拶し、走り回りながら接客してすごく忙しそうで、夕方で混んでいるし、ドライブスルーもあるしで、とにかく大変そうでした。なんかもう少し店員の数を増やしてあげれば、店内の清潔や、ダブルチェックの取り組みとかも口だけじゃなくて、ちゃんとできると思います。すき家本体で、人員不足とか考えてあげて欲しいなと思いました。
20250806初来店🚗³₃出来たばかりの店舗なのでとても綺麗でした✨お客さんの人数のわりに、席数が少し少ない感じが…🤔💭いつもの味で美味しかったです😋
去年から土用の丑の日には『すき家』でもうなぎを食べるのが定番になっています。高級な鰻も食べますが、リーズナブルな鰻も食べたい派。去年いくつか他店と食べ比べた結果、柔らかさで「すき家のうな牛」がお気に入りに。今回この店舗は初めてでしたが、やっぱり柔らかかったです!新しいお店なのか店内も清潔感があってきれいでした。駐車場は広いので安心です。注文はテーブルのタッチパネル、会計は伝票を渡してセルフレジで支払う半セルフ方式。私は「うな牛 並盛」、夫は「うな牛 特盛」。シーザーサラダと豚汁も追加して、満足度高めでした。にしても、石原さとみの可愛いさはズルい(笑。
店員さんも丁寧だし提供も早くて良かったです!ただ、席に着いてから少なくとも4.5匹はコバエ?のようなものがテーブルの上を歩いてる、、時期的にも仕方ないかもしれませんが少し気になってしまいましたまた利用します。
| 名前 |
すき家 札幌中の島店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0120-554-489 |
| HP | |
| 評価 |
2.9 |
| 住所 |
〒062-0921 北海道札幌市豊平区中の島1条5丁目4−1 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
メニューが増えてきて、利用する回数も増えてきたので、新たに店舗ができるのは嬉しいです。