出来立てイチゴ大福、重厚な美味しさ!
MATSUYA アリオ札幌の特徴
出来立てのイチゴ大福は絶品でクセになる美味しさです。
みっしりとした重厚な大福が特徴的で満足感が得られます。
和菓子に特化した専門店で丁寧に作られた逸品が揃っています。
みっしりと重厚な大福がとても美味しかったです。次は変わり種のチョコを頼んでみたいです。釧路の御当地銘菓が置いてありました。札幌じゃ見かけないので、今度こちらも購入しようと思います。
出来立てのイチゴ大福をいただきました。もちもちでとてもおいしかったです。
オープンしたばかりなので仕方ないと思いますが、まずジェラ餅、作り場めっちゃ汚くて食べる気失せます…お姉さんのゴム手袋がベッタベタで渡してくれるカップもベッタベタで渡されて触るのも嫌でした。ジェラート自体の味も安っぽい味ですその後リベンジでいちご大福ときな粉餅を買いましたが、いちごは小さすぎ、きな粉餅はきな粉多すぎで餅が硬め。私は硬めが好きなのでいいですが、賞味期限2時間ってところですやっぱりもうリピはないかな。
| 名前 |
MATSUYA アリオ札幌 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
3.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
お土産購入で立ち寄りました。ここのお店は「お土産」を買うには相応しくないですね。お土産として利用のため、味は無評価となります。①まず、ここの店舗では「のし」の作成はできません。②また店員の女性がお二人おりましたが、包装が苦手なようです(帰ってきて確認したら包装角がブカブカで、抑えてたテープもすぐ剥がれました)。経緯)始め、箱に菓子を詰めた際「菓子2個ほどの空き」が空いてしまったのですが、スペースに詰め物をしてくれずテープ止めもせず箱に入れてくれたため、手持ち紙袋の中で箱が開きかけ、崩れてしまってました....。そこでテープと包装をお願いしたのですが、なぜかテープだけで手持ち紙袋に入れてくれたため、またしても箱が開き始めました(テープの貼り方?がよくなかったようです)。三度目に再度包装を頼みました。(おそらく包装が苦手だから、率先して包装をしてくれなかったんだと思います)せっかくやっていただいたのですが、冒頭のように包装がブカブカでしたのでその場を後にし、自宅で空きスペースへの詰め物と包装をやり直しました。(もちろん箱を開けてみたらお菓子は移動してました.....)有料の箱は絵柄もよく立派です。サイズは2種類ありますよ。エリア内の他店でもお菓子の包装を頼みましたが、手際がよく素晴らしかった。ぜひ見習って欲しいです。