ガトー・オ・ノアと紅茶シフォン。
欧風菓子 末武の特徴
倶知安町から移転した老舗洋菓子店、歴史が感じられます。
ガトー・オ・ノア、クッキー生地とヌガーの絶妙な組み合わせが魅力的です。
あっさりした甘さの紅茶シフォン、おやつにぴったりなサイズ感が嬉しいです。
色々買いましたが特にコルネットの見た目が可愛くてお気に入りです。チョコをまとったアーチ状のパイと生クリームの割合も良くて、生クリームが飛び出たりしない食べやすさも好きです。
| 名前 |
欧風菓子 末武 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
011-688-8851 |
| HP |
https://www.instagram.com/24ken_suetake?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA== |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
〒063-0802 北海道札幌市西区二十四軒2条3丁目2−28 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
今年の3月にオープンしたお店です以前は倶知安町で90年近く商売をしていた老舗中の老舗ですね昨年9月に倶知安店を閉店し札幌に出店しました場所は「宮の森・北24条通り」に面しており、隣が交番向かいには回転ずしの「和楽」と「ローソン」です(和楽は解体中だった…) 新築の賃貸アパートの1階ですね駐車場が2台あり店舗の隣と裏側にありインスタに詳しく出ていました今日は暑かったので焼き菓子にしました生ケーキは次回のお楽しみで「ガトー・オ・ノア」 300円こちらの代名詞的なお菓子くるみとヌガー(弱め)クッキー生地でサンドしたワンハンドスィーツですヌガーと甘みが抑え気味に感じたのが良いですね「紅茶シフォン」 300円ほんのり柑橘系を思わすのはアールグレイ使用だからかなおやつ時間なのでちょうどよいサイズと、こちらも甘みが抑え気味が良かった接客は奥様が担当なんだろうか、すごくよい応対でした全体的にケーキは小さめ(4号ホールのカットかもしれない)しかし価格は300円~400円台と安く、通常サイズの他店よりプラスワンで購入してもいいかな価格的に札幌のケーキ屋さんは高いお店が多いので原価率が心配ではあります先代から続いた倶知安でのお店を閉めて、札幌に来たのは大きな決断でしたね今後も利用して応援したいと思います。