エゾフクロウとオオコノハズク、自然の共演!
スポンサードリンク
スポンサードリンク
| 名前 |
ふくろうの森 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
5.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
スポンサードリンク
周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
エゾフクロウ、オオコノハズク、ワシミミズク近くにエゾクロテンがいます。フクロウの体重をはかる機械がありました。ストレスなく測るための工夫がされています。餌としてヒヨコを与える理由が詳しく書かれていてとても勉強になりました。精肉だけでは栄養が偏ってしまうので、内臓も一緒に与えているそうです。おそらくこれもフクロウ達にストレスを与えないためなのでしょうか?柵に木の板が張りつけられていて何ヶ所か顔くらいのサイズの隙間があり、そこからこっそり覗くことが出来ます。恐る恐る覗くと目の前にヒヨコや魚が乗ったトレーがあったのには驚きました!エゾクロテン(てんてんというお名前です。)は夜行性のため巣箱に入ってお休みしていました。近くにリスの展示があるようですが、私が行った時はお休みしていました。何ヶ所かケージがあり透明なトンネルがあって自由に行き来することが出来るユニークな展示なので再開したらまた見に伺いたいです。