富岡製糸場近くの揚げ立てホルモン揚げ!
肉の専門店 岡重の特徴
富岡製糸場近くで、美味しさに感動したホルモン揚げやカレーパンが人気です。
昔ながらのコロッケや竜田揚げが楽しめる、昭和レトロな雰囲気のお肉屋さんです。
揚げたてのエビカツやメンチカツが評判で、地元の人々に愛される隠れた名店です。
月に一度の東京近郊日帰り旅行。2月は高崎へ。まずは世界遺産の富岡製糸場を観光。高崎からローカル線に揺られて40分位。結構距離ありますね。富岡製糸場へ行く途中にあるお肉屋さん。富岡製糸場近道と書かれた路地を進むと見えてくる。ご当地食べ歩きグルメ、富岡ソウルフードとあったホルモン揚げを堪能。ちくわフライですね。3本セットだが、カットされているので3本でちくわ1本分位ですかね。サクサク衣とちくわのプニっと感とソース味の三位一体の味わいで旨いですね。おやつにもピッタリな感じ。これはリピートしちゃいますね。他にも美味しそうなのいっぱいあって色々食べたくなっちゃいますね。
2024年2月富岡製糸場の 市の無料駐車場往復の時によりました。のぼりにひきつけられていくつかの惣菜を購入。「カレーパン」と「ほるもん揚げ」と 「繭コロッケ」 を購入どれもリーズナブルでおいしく 富岡観光の一番のB級グルメ?です。ちょっと歩きますけど無料の市営駐車場もありますので、帰り道に立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
富岡観光で唯一感動したのがここ。世界遺産は微妙、街中も微妙、「なんだよガッカリ観光地かよ」と肩を落として歩いていたら、たまたま目に止まったのがこの店である。まず外観。素晴らしい!このど昭和ぶりに思わず歓声を上げてしまう。肉屋なのか?と思って近付いてみるとコロッケメニューがズラリ。素晴らしい!夕暮れの中にカップルが、いやこの雰囲気から言って敢えてアベックとでも呼ぼうか、熱々のコロッケを美味しそうに食べている。なるほど、ここでその場で食べれる店なのかと思っていると「いらっしゃ~い、なんにする~?」と奥からおばちゃんが声をかけてきた。「うちは揚げたてだから悩んでる時間がもったいないよ~、なんでも美味しいよ~」う~む、コロッケ、いやハムカツ、いや、え~と?ええい!ままよ!「海老カツで」ジュワ~おばちゃんは手際よく油の中に海老カツを投入。ものの3分ほどで「はいお待たせ~250円ね」うま!!あつっ!!うま!!その場でかぶりついてみたが、熱ふぎてうまふぎる!「あたしは仕事柄どこへ行っても相手より先に勘定しちゃってさ~、いつも並んでるお客さんを見てると、どこの店に行っても迷惑かけないようにみんなと同じメニューを頼むのよ~」と、おばちゃんの人柄の良さが分かる世間話しをし、ごちそうさまをして店を後にする。富岡製糸場が世界遺産というのは少し大袈裟のような感じがし、富岡の町自体もまだまだ迎える側としては物足りなさはあるが、最後にこの店に寄れて富岡のイメージがグンと上がったことは言うまでもない。北関東や群馬県は地味だ地味だと言われているが、それを逆手に取った光る原石のような存在が、まさにこの店であると言えよう。また来たい店である。
ゴルフ場で「ホルモン揚げ」を食べてからハマり、いつか立ち寄ってみたいと思っていたお店。メニューがたくさんあり、ランキングなんかも貼ってあって、食べたいものだらけでとても悩みました。ホルモン揚げ・ハムカツ(厚い方)・唐揚げ・コロッケ・カレーパンを購入。揚げたてが買えるところも嬉しい。カレーパン食べながら他の商品を待っていたのですが、カレーパンがとっても美味しい!サクサク・もちもちのパン生地の中に、ほんの少し辛めのカレーがいっぱい入っていました。揚げ物に使っているラードも自家製とのことです。おばちゃんも気さくでいい買い物が出来ました。
富岡製糸場見学の帰りに寄りました。たまたま細い路地を見たら人が並んでいて…??偶然見つけました!!ホルモン揚げu0026カレーパンu0026コロッケを注文。注文を受けてから揚げてくれるので、揚げたてが食べられます。どれも美味し〰!!特にカレーパンは絶対に食べて欲しい!外はカリッ、中はモチッ、甘めのカレーが入ってます♡
富岡名物ホルモン揚げ(3本で150円)自家製のコロッケ(なんと70円)その他、アメリカンドッグ、エビカツ、串カツ、ハムカツ(80円!)、カレーパン、トンカツ…何でも揚げてくれて揚げたてを路地に置かれたベンチに座って食べれます。もちろん看板の通りお肉も売ってます。お酒は飲んでいいのか分かりませんが、ビール片手に座って揚げ物喰えたら最高ですなぁ。受け渡し口にソース(ウスターかな)置かれてるので、お好みでかけられます。観光客のみならず、地元の高校生中学生も駄菓子屋感覚で買いに来てます。愛されてますね〜地元の高校生のメニュー人気ランキングが貼られてます。雰囲気も値段も昭和感満載の名店です。
富岡製糸場近くの路地に面した総菜(揚げもの)も売る肉屋さんで、総菜を注文するとその場で調理した揚げたてをいただけます。いろいろとありますが、富岡名物とされるホルモン揚げを注文、お値段は三串で一二〇円です。地元の中高生に人気なお値段控えめのお店ですが、お味の方はなかなかのものです。お店が浅草とか嵐山にあれば普通に行列ができていそうです。富岡製糸場は乾燥場の保存修理完了後にまた訪れたいので、その際にはここでいろいろと買い込んでお酒を飲みたいなと思います。
肉の専門店 岡重。張り紙の賑やかしいお肉屋さん。ウリは、女工さんも食べた(らしい)コロッケ、揚げたてカレーパン、富岡名物(らしい)ホルモン揚げ。これだと肉屋だか揚げ物屋だか。で、コロッケはともかくホルモン揚げ。3本セットで100円台。ホルモン揚げと言いながら、中身が不明な微妙な感じ。揚げたての勢いで食べる、みたいな。よく見たら、張り紙も(富岡のソールフード)とか書いてるし。でもこれでいいんです。チープでキッチュな感じも旅の素敵な思い出になりますから。
1番嬉しかったのは馬刺しが売っていること、カレーパンも絶品です(^-^)
名前 |
肉の専門店 岡重 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0274-62-0278 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

永井食堂売店の脇道に有ります。ホルモン揚げ、3本150円とリーズナブルでおいしいです。初めて来た場所なのに、なんだか懐かしい気分…