時間外も安心!
富山南郵便局の特徴
時間外受付が可能な便利な郵便局です。
大きな郵便局で多様なサービスを提供しています。
ゆうちょの問い合わせもスムーズに対応しています。
ゆうパックの配達を17時58分から待ち続け、20時になっても21時になっても届かない。朝になり配達日時を間違えたかと問い合わせると昨日の18時から20時で間違いなく、19時30分頃に不在になってると言う‼️ずーっとスタンバイしていたのにチャイム鳴ってないし、再度不在連絡票入ってないから間違いないのに、そちらの手違いなのに直ぐには持って来れず、今日の配達は午後から14時頃ですと。私の休みを返してくれ‼️
年賀状を今,窓口へ持って行っても預かっては貰えない。
母に荷物を送ってもらった時のことです。母はわざわざ私が家に居る時間を聞いてくれて、午前中は居ないから午後にして欲しいというと、午後に到着するように設定してくれました。それなのに昼頃帰ってくると、午前10時半頃不在票が入っており、アパートの管理人さんの所へ荷物が預けてありました。「来たけど居なかったからここに置いてきますって言われたよ〜」と言われましたが、午後に設定したのに、午前中に持ってこられたって居るわけありません。午後に設定し忘れたかなと思い。郵便物を見るとちゃんと午後に配達とデカデカとシールが貼ってありました。これでは時間指定をしている意味がありません。他の方も書かれていたので自分だけでないことは良かったですが、二度と関わりたくないです。
無能郵便局宅配ボックス使えって何も言ってるのに不在届けだけ置いていく頭悪いとかじゃなくて喧嘩売ってるレベル何回も再配達させますよ。しゃーないですわ。
レターパックプラスがポストに入らないサイズだったから持ってきたと言うと局員「これはポスト投函できません。対面でのお渡ししかできません」…私「ここにポスト投函可能と印字してありますが?」局員「あっ、できますね」私「投函できないサイズの場合は郵便局への持込しかないんですかね?ローソンで預かって貰えるのでしょうか」局員「はい、大丈夫です。ちなみにコンビ二受け取りの場合はそのコンビ二の住所を書いて送って貰えば大丈夫です。」…後日確認したところ、ローソンでそのようなサービスは行っていないとのこと。わからないことを勝手に言わないように従業員教育してください。
時間外受付もある大きな郵便局。駐車場も広いです。
20~21時指定の荷物を受け取れるように仕事を終えて帰宅したら、10分前位から路上駐車をしており、20時ちょうどにインターホンを鳴らし、同時に20時ちょうどの印字の不在通知を入れて立ち去ろうとした配達員に遭遇しました。ドアを開けるとアパートの階段を降りている所で、「あ、いたんですか?」と言われました。
ゆうちょの問い合わせで窓口へ。親切で笑顔のいい接客でした。
配達員の態度が酷すぎて驚いた。暴言も普通に吐いくる。今まで酷い配達員は見てきたが、群を抜いて酷い。自分も客相手の仕事しているが、同じ事したら普通に出入り禁止になります。郵便関係のサービスは二度と利用しません。
名前 |
富山南郵便局 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-021-680 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.4 |
周辺のオススメ

時間指定してゆうパックを待っていたのに来ない。玄関のドアに付いているポストには不在票。「あれ?気が付かなかったのかな、申し訳ないな」と思い、確実にいる19時~21時で再配達を依頼。玄関の電気を付け、在宅であるとアピールして待つ。呼び鈴を聞き逃さないように気を付けながら待つ。やっぱり来ない。何度か見に行ってもみたが、来ていない。21時にもう一度見に行くと・・・またしても不在票。意味が分からない。