一番美味しい担々麺、ここに!
札幌担々麺 なり屋 新琴似店の特徴
カレー担々麺は絶品で、一度食べる価値ありです!
夕方の仕事の途中に寄れる立地が便利です。
初めてでも安心な美味しさで満足できました!
カレー担々麺、汁あり、小辛を注文しました。オススメは中辛でしたが、辛さは自信がなかったら小辛にした方が良いと店員さんよりアドバイスを頂きました。麺はもちっとした食感、カレー味ですがエビ風味で美味しく頂きました。中辛でも良かったと思いましたので、次は中辛をチャレンジしてみます。麺を食べ終わったら小ライスをスープに投入!2度の美味しさを味わい完食。ツレはエビ担々麺の汁あり、辛さなしを注文。一口もらいましたが、予想以上にエビの出汁が出ていてこちらも良かったです。
初めて行きましたが、冗談抜きで今まで食べた担々麺の中で一番美味しかったです!私は白ゴマ担々麺の汁あり、同行者は黒ゴマ担々麺の汁ありを食べましたがどちらも濃厚で美味しくて他のも食べてみたいと思いました!ライスも注文して最後にダイブすると最高すぎました☺︎平日の20時ちょいすぎに行きましたが、空いてたので待たずに入れました!店員さんの接客については悪評をされてる方もいますが「どこが?」と思うほど穏やかな方ですし終始対応も良かったです!リピ確定🫶
すごく美味しかったです。くら寿司に行った帰りに見つけてずっと気になっていました。白ごま、黒ゴマ、カレー、えび担々麺がありましたが、初めてなので白ごまにしてみました。自分は担々麺は汁なしが好きなので汁なしの辛2自分は辛いのも痺れも大好きなのでもっと辛くても良かったかも。ランチの時は麺大盛りか小ライスがサービスでした。自分は煮卵もトッピング。そして麺大盛りの小ライス別で頼みました。最後は担々麺を食べ終わった汁にご飯を混ぜて綺麗にいただきました😋これで1,200円くらいだったのであまり高くは感じませんでした。とりあえず汁ありも他の種類も食べてみたい。リピート確定のお店です。辛いのが苦手な方は向けやお子様用メニューもあったのでご家族で楽しめるお店かと思います。駐車場はお店の前に3〜4台分くらいありました。
夕方、仕事の途中に寄って来ました。最近オープンした担々麺専門店 なり屋 の新琴似店です。知り合いお勧めのカレー坦々麺(汁あり、中辛を選択)に後から入れる小ライスを追加で税込1080円。入店して5分程で着丼。麺は熱々ですが、肉味噌を掻き混ぜたスープはそこまで熱くなく一気に麺を食べ尽くし、残った汁にライスを投入…うーん、旨い!思ったよりカレーっぽくなくスープもそこまで濃くはないので短時間でスルッと完飲するには丁度良い味わいでした。また今度、時間のある時に他のメニューもジックリ味わいたいと思います。帰りがけにスタンプカードを戴きました。8回通うとラーメン1杯無料サービスだそうです。福住店の方は暫くお休みだとか…支払い方法は後払いの現金のみ。PayPayも使えると良いですね。駐車場は横並びの他店舗と共通の駐車場が店の前にあり、余裕で停められました。新琴似通りを挟んで向かいにツルハがあります。
| 名前 |
札幌担々麺 なり屋 新琴似店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
080-4500-5434 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒001-0907 北海道札幌市北区新琴似7条7丁目1−20 ななななビル |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
家族4人で来て、皆んなバラバラのメニューを注文したが全部美味しくて!みんな喜んでた!特に奥さんは担々麺が大好きなので市内の色々な担々麺を食べているが相当お気に入りでした!店主さんもフレンドリーに話しかけてくれました!また来ます!!