狸小路の新ビストロ、メンチカツ満喫!
ビストロ温室の特徴
メンチカツのボリュームに驚き、満足感が得られる料理です。
狸小路に位置する新しいビル内の広々としたビストロです。
カジュアルな雰囲気で、女性同士でも楽しめるお店です。
料理は旨い。ワインは自分でメニューから選べず、泡赤白ロゼから選択してオススメの説明を受けてからグラスに注ぐスタイル。1人でゆっくり過ごすのは難しい雰囲気で割合しっかり飲食すると1万円超えると思います。場所柄から2杯程度とツマミで短時間過ごすには良いと思いました。同じ建物のホテルに宿泊するとツマミをサービスしてくれます。
メンチカツが想像以上にボリュームがあったので、女性2人でこの量でお腹いっぱいになりました。コスパがいいと思います。随時お水を提供してくれるのも嬉しいです。店内が広いため比較的、予約が取りやすいかと思います。
カジュアルで居心地のいいビストロ。カード決済可。日曜午後に予約して伺った。店内はテーブル席が豊富。既存の内観写真だと公式と非公式で見栄えが違っていて気になっていたが、夜は照明がお洒落で居心地がよくお洒落な内観だった。注文はスマホから。料理もお洒落でお酒も豊富。個人的にはジンの種類があって嬉しかった。口コミで話題だったメンチや豚肉のロースト、ボロネーゼを中心に色々注文。お肉はホロホロで味も濃すぎず美味。接客も明るくていい時間を過ごせた。
狸小路に出来た新しい建物にあるビストロ店内は広く、テーブル席も豊富。カウンターの雰囲気は1人飲みも出来そうです。トピックなのは15時〜営業しているので、サクッと飲んだり…と幅広い使い方ができそうです。入店時には年配の家族連れが1組だけで、さすがにこの時間帯は混み合ってはいないようです。ビストロというだけあり、定番的な家庭料理系なメニューも豊富。ラミネート加工されたメニューは、開いていても手を離すとびよーんと戻ってしまい、正直見にくいなぁと感じました(笑)フード類は全体的に塩味が強めに感じました。15時のオープン直後に訪れたのですが、17時を過ぎたら「2時間までのお席ですので…」とスタッフ。その時点では周りの席もガラガラ、入店時にも特になんら説明ないのに…?と思いましたが、次もあるので会計して出る事に。会計したり、トイレ行ったりしてるうちに、店内はどんどんと席が埋まりだす。若い女の子たちが続々と入店します。どうやら若い人達に人気のお店のようです(笑)
| 名前 |
ビストロ温室 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
011-211-6181 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒060-0063 北海道札幌市中央区南3条西2丁目10−1 ヴィアインプライム札幌大通 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
平日20時ごろ行きました。鳥レバーとマグロのユッケを頼みました。鳥レバーは少し臭みがあって、甘味が強かったのでもう一回食べようとは思わなかったです。マグロとお酒は美味しかったです。