元祖富山ブラック、濃いブラウン味!
大喜 根塚店の特徴
チャーシューラーメン専門の店で、シンプルなメニュー構成です。
約1200円の大ラーメンは、濃いブラウンのスープが特徴です。
富山ブラックの元祖を受け継ぐ、伝統あるラーメン店です。
美味しい!とても美味しい!地元の先輩に車で連れて行ってもらいました。富山ブラック系が何なのかよくわかりませんが、とにかく私は好きな味!京都のラーメンにもなんとなく似てるところもあってたまらない!もちろん塩辛さはあるけど、ほどほどで、そう思う人はご飯つけてましたね。ほどほど地元のひとでしたが、みなさん美味しそうに食べてました!きれいにしてて、潔い良きお店ですね!富山に行ったらまた行きたいラーメン屋さんでした!ご馳走さまでした!
キリッと美味しい醤油ラーメン。ブラックの元祖?言うほど黒くないし塩っぱくない。チャーシュー、メンマもいい。ライスは必須。このご時世に800円は安すぎるかも。
小と大の2択でチャーシューらーめん大をいただきました。この見た目でそんなに美味しいとは予想できませんでしたが柔らかいチャーシューと麺とスープがべストマッチ!大当たりでした。らーめんとしても大満足。2軒目にして富山ブラックナンバーワンと思える美味しさ。リピート確定です。ご馳走様でした🙏
見た目は、ブラックと言うか、ブラウンって感じでだった。食べてみると、スープの味が濃い!人によっては塩辛く感じるかもしれないけど、自分にはとても口に合った。美味しい。たくさん乗った薄めのチャーシューも味が濃い。メンマも味が濃い。それぞれ独立してご飯のおかずになりそうな味付け。初めて店に入って食べたけど、ほんと美味しかった。これまで他県で食べた富山ブラックは大して美味しいとは思わなくて、今回も期待せずに入ったんだけど、予想を反する味わいだった。今回は小を食べたけど、普通のラーメンくらいはあったように思う。大はどれくらいなんだろうか?富山まで来ることはなかなか難しいけど、また食べに来たい味だった。
久しぶりに(7.8年ぶり)食べましたが、だいぶんマイルドになっていました、メンマも普通だったし…全体的にかなり薄味になったと感じました。自分の中では食べやすい大喜のイメージでしたが、もはや大喜を感じなかったです。たぶん、リピートはもうないかな😅見た目は最高なんだけ…
僕自身がブラックラーメン系は基本好きではないのですが、ここはたまに食べに行きます。ブラックと呼んでいいのか、絶妙なバランスの濃さがチャーシューとネギに絡んで食べやすいです。女性同士の来客もいつも多い印象。胡椒など卓上調味料は一切ありません。お水はセルフ、唯一爪楊枝だけレジにあります。店内は清潔感ある独特なレイアウト。家族を初めて連れていきましたが大喜びでした。ご馳走様でした。
スープの色がグラックでは無い、ブラウンでした。しょっぱさが感じることがなく食べやすい印象でした。たまごを上から乗せて食べるとまろやかになりとても美味しかったです。店内はとてもキレイで扉を開けた瞬間に風情ある和風の感じが伝わり高級な日本食屋さんに来てる気持ちになり入店からとても期待が膨らみました。
この日はチャーシュー大を胡椒少なめと、ライスを。スープはさほど濃くなく普通に飲める。個人的には、やはり濃いめ固めが好きだな〜オーダー時にリクエストを。お水はセルフで!
夕方の5時頃に入店した時にガラガラで貸切状態だったのには驚ましたが味は美味しかったです。富山ブラックのイメージとはちょっと違うのかな❓あまりしょっぱくなくスープを最後まで飲み干せました🙏ごちそうさまでした。
名前 |
大喜 根塚店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-491-2929 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

チャーシューラーメン小 大喜根塚店(富山市)念願の「富山ブラック」来ました🍜しょっぱいとの口コミでしたが、さほどでもなく、生卵とライスで緩和するとちょうどよかったです。駐車場は約15台分だったかと思います。たまたま出庫される方がいて運良く駐車出来ましたが常に満車な印象でした。