バイカーの聖地、かわいい御朱印。
廣田神社の特徴
バイカーの聖地として知られる神社です。
疾風巡拝プロジェクトにも参加しています。
木造の立派な社殿が魅力的です。
R6.6.8北陸二巡目で、能登の震災復興の゙刻印が行われていることを知り、前月に引き続き再訪です。正面の鳥居は修理され、通れるようになっていました。復興の御刻印をお受けし、神社を辞しましたが、ご対応頂いた女性の方からは、変わらず親切なお声がけをして頂きました。昨年より疾風巡拝プロジェクトに参画されておられます。令和6年1月の地震の影響で、正面の鳥居が損傷しており、迂回路を通り参拝しました。宮司様はご不在でしたが、女性の方がおられ親切にご対応くださいました。一昨年、北陸四社巡拝しましたが、本年五社で再度の巡拝です。境内には宮司様の素晴らしいバイクが置かれています。出来ればショーケースに保管されればと… 老婆心でしょうか…このあと、射水市のラーメン利助でチャーシュー麺を頂き、伏木神社へも参拝し、道の駅KOKOくろべでアイスを食べ、帰路につきました。
よく前は通るのに、初めて訪れました。ちょうど茅の輪が創られていたので、お祓いの日ではありませんでしたが、くぐらせていただきました♪「言の葉みくじ」という御守りが付いているお洒落なおみくじもあり、素敵な神社でした(^^)
ライダーの宮司さんが気さくに話してくれます。バイクも境内に展示。バイクのツーリングアイテムや御守も置いてあります。
神社の迎えに駐車場があります。疾風巡拝を勧めている神社なのでオートバイで参拝に来られた方もいらっしゃいました。Twitterもされています。
R5.4.22から疾風巡拝プロジェクト参加。宮司さんもバイク乗りの方で自身のバイクが飾られています。凄く良い方です。休憩所も用意されており飲み物やアイスが置いてあります。
かわいい御朱印いただきました。
木造の立派な社殿、整備された境内。歴史も深いようです。
| 名前 |
廣田神社 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
076-464-6235 |
| HP |
https://instagram.com/toyama_hirotajinja?igshid=ZDdkNTZiNTM= |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
バイカーの聖地の一社👍ちょうど七夕やってたよ😆