余市の隠れ家、絶品とろろ蕎麦。
手打ち蕎麦おうか (teuchisoba ouka)の特徴
余市の住宅街にひっそり佇む、古民家風の蕎麦店です。
しっかりと鰹節が香るカエシ蕎麦が絶品、好みが分かれます。
お蕎麦はつゆをつけずにそのまま味わうと、さらに美味しさを実感できます。
余市の住宅街にひっそりとある『手打ち蕎麦おうか』さん蕎麦は美味しくてつゆつけないで味見してたらあやうく全部そのまま食べそうになってしまうほど。もちろんつゆも出汁をしっかり取っていて美味しいです。蕎麦湯の濃さが蕎麦湯好きにはたまらなくてたっぷりあったのにおかわりしそうになりました。駐車場は裏手に5-6台停められます。ご夫婦二人でされているので混んでいるときは閉店前に売り切れということもあるのでご注意ください。
隠れ家的なお蕎麦屋さん外観は住宅街に溶け込んでますがお蕎麦屋さんの旗があり比較的見つけやすいですよ。店舗の裏に駐車場がありました。お蕎麦は毎日石臼でひいてるとの事でとても美味しいお蕎麦でした。😄
古民家風の建物です。猫好きなオーナーさん。暖簾にも猫。オーダーしてから10分もしないうちにお蕎麦が運ばれて来ました。お蕎麦は、黒松内産の奈川在来種を使用し、毎日、自家製粉し、石臼で引いた粗挽きを混ぜてます。とっても美味しいお蕎麦でしたよ。蕎麦つゆも濃厚で、卵とじのお汁も美味しい😋店主、女将さんもとっても感じの良い方です。駐車場は、裏に5台くらい停められます。
| 名前 |
手打ち蕎麦おうか (teuchisoba ouka) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
〒046-0004 北海道余市郡余市町大川町19丁目23−43 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
余市の住宅街にある大繁盛店しっかりと鰹節が香るめちゃくちゃ美味しいカエシ蕎麦は細切りのぷつぷつ系で好みが分かれるところ私はとろろ蕎麦大好き。ご夫婦2人で切り盛りされてるので時間に余裕がある方のみオススメです。