音響抜群!
かぶら文化ホール(群馬県立自然史博物館附帯ホール)の特徴
美しい紅葉が楽しめる、自然あふれる公園に佇む文化ホールです。
2019年に森高千里さんのコンサートが開催された素晴らしい音響のホールです。
スタインウェイを弾ける企画がある、高品質な設備を備えた文化施設です。
音響のいい広い舞台のホールで、気持ちよく演奏することができます。親子室もあり、小さなお子さん連れでも安心。併設の自然史博物館も魅力たっぷりなので、コンサートに来たついでに足を運んでみるのもいいかな。
家から車で5分くらいの場所でもあり、公園やウォーキングコースもありその中にかぶら文化ホールがあります。孫のお楽しみ会などもここで行われました。先日はたのきんトリオのトシチャンのコンサートがありました(^^)昔は大ファンだったのでこんなに近くに来てくれるなんて信じられませんでしたが楽しい時間を過ごさせていただきました。いつまでもパワフルなダンスで流石だなぁと思いつつも若かりし頃のベストソングに懐かしさが込み上げてきました。また来てほしいですな(^^♪
ホールも広くて清潔。トイレは小さめなので混むし狭い。恐竜博物館は初めて行ったら楽しいはず!でも、数回目となると飽きる…博物館の展示物がもぉ十数年変わってない気がするwww修復されてない展示物などが多いのが気になります。反対側の展示は時々内容が変わっていて世界のスパイスとか小さな生き物とかのとき行きましたが楽しかった!ベビーカーなどで行くとエレベーターまでスタッフさんが案内して乗せてくれますよ。
2022/11/08紅葉が綺麗でした公園や博物館が並び散策も楽しいです。
2019年に私の大好きな森高千里さんのコンサートを観に行きました。とても良い思い出になりました。
私は、文化ホールがある公園を、ウォーキング場所として利用していますが、とても良い環境です。一度は文化ホールでの体験をしてみたいですね。
子どものピアノ発表会で利用しました。駐車場はさまざまなスポーツイベントの影響か混雑していましたが、ホールは気持ち良く利用できました。
竜馬四重奏良かったです。
駐車場が自然史博物館などと共有です。色々なイベントや催しが開催されてます。あまり広くはないですが何処からでもみやすいです。
名前 |
かぶら文化ホール(群馬県立自然史博物館附帯ホール) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0274-60-1230 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.tomioka.lg.jp/www/contents/1000000002453/index.html |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

群響の定期演奏会でゆきました。前橋からは、ややわかりにくい経路でしたが、最短で行けました。かぶら文化会館と自然史博物館がつながっており、とても混雑していました。