立山連峰の美景、カターレの応援!
富山県総合運動公園 陸上競技場の特徴
カターレ富山のホームスタジアムで試合を応援できます。
晴れた日には立山連邦の美しい景色が楽しめます。
トイレが非常にキレイで、安心して利用できます。
いつでもウォーキングやジョギングに適して居り、眺める景色も季節毎素晴らしく美しいです。
カターレ富山のホームスタジアムです、ホーム開幕初戦の北九州戦を見に行きました。富山市の中心部からは離れているので車で来る方が多いですがバスでのアクセスも可能です。路線バスもありますが富山駅から来る場合はシャトルバスが3本出ています。14時開始の場合は往路は10:30、11:45、12:45に復路は16:20に出ています、復路は同じ時間にまとめて3台出ましたが、それで終了なので注意が必要です。スタジアムグルメは充実していたので食事には困らないと思いますが周辺にはあまりお店はありません、ただしますの寿司ミュージアムが近いので、ますの寿司を購入することは可能です。スタジアムは典型的な陸上競技場です、陸上競技場として見やすさも普通ですが大型ビジョンがかなりの大きさなので見やすいです。周囲の景色は良く、当日は早春の晴れた日ということもあり、まだ雪化粧の残る立山連峰の美しさは格別でした。
カターレ富山の試合を見に行きました。ピッチとは程良い距離で見やすいです。バックスタンド、ゴール裏の1階は芝生になっているのでブルーシートなどあるといいです。またメインスタンド以外は陽が当たるので、要対策です。キッチンカーがきてるので食べるものも選ばなければ心配ないです。
トイレがとてもキレイでしたスタジアムの上から見る立山連邦最高にキレイでした。
カターレ富山のホームスタジアムホームゲームがある日は楽しんでます。スタジアムグルメやアウェイ特産品の買い物も👍
トイレが綺麗で広いですっカターレ愛がヒシヒシと伝わります❤︎
4/25 富山vs岐阜大きいスタジアムでした。富山駅からかなり離れていますがシャトルバスがあります。グルメはかなり充実。芝生の開放はしていませんが二階のほうがそもそも見やすい。ゴール裏椅子は長椅子です。北風が強いと二階はかなり寒いので注意が必要です。
J3カターレ富山のホームスタジアムです2021シーズンは8年ぶりのJ2復帰をかけたシーズンになります。
大きなスタジアムで施設も整っていると思います。
名前 |
富山県総合運動公園 陸上競技場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-429-8835 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

カターレ富山の試合応援に行く所。