浜松で味わう、旬のはちみつ。
養紡屋 | 国産はちみつとミードの特徴
浜松で採れた抗生剤不使用のはちみつを扱っています。
季節ごとの商品を自家で提供するプロフェッショナルな店舗です。
クローバー商店街の中に位置する、はちみつ専門店です。
プロフェッショナルなはちみつ屋さんで自家で季節ごとの商品を提供しています。さくら>みかん>ハゼの木>百花と今年のそれぞれのはちみつを試食して我が家はさくらとハゼの木を選択。優しい香の桜は取れる量も少なく希少価値があるようです。ハゼの木は少しピリッとした後味でこれもまた違う個性で旨いです。それ以外にもミードというはちみつと酵母で作るお酒もたくさん置いてあって、これはまた今度買いに来たいと思います。
静岡県浜松市天竜区の二俣にあるクローバー商店街の、はちみつ専門店。のどかでお洒落な店内では蜂蜜の味見もできたり、ドリンクを注文してまったりできたり素敵な空間のお店。店内の内装の一つに額縁があり中には本物の蜜蜂が、、ずっとみてられる働き蜂達がとっても可愛いです。子供にも人気だとか!わかる!店内のテーブルに座っているだけで、店員さんの蜂蜜の説明が聞こえちょっと詳しくなった気分に、、蜂蜜は常温で、、発酵蜜とは、、などなど、、本棚には蜂にまつわる本もたくさんありました。PayPayも使えて、近くには美味しい餃子屋さんやアイスクリーム屋さんもあり(全部なんだかお洒落なお店です)車もお店から歩いて5分くらいの小学校前の駐車場に停められるので時間を気にせずゆっくりできました。近くの天竜浜名湖線の二俣駅はエヴァンゲリオンの第3村の聖地だそうで、色々な目的のついでに喉を潤しに来るのもおすすめです。
浜松で採れた抗生剤不使用非加熱の蜂蜜を販売されているはちみつ屋さん。子供も安心して食べられて嬉しいです^^店内では本物のミツバチを観察することもできます。種類があって迷いますが、試食ができるので自分の好みの味を選べます。どれも美味しかったのですが、櫨の木の蜂蜜が今までに味わったことのないお味で特別感があって特に好きでした。パッケージのかわいいミードの販売も。こちらも自分用とお酒好きな友人へのお土産に購入しました。駐車場はありませんが、歩いてすぐの二俣小学校前駐車場を利用できます。はちみつを使ったドリンクの提供もあるのでテイクアウトをして周辺のお散歩も良さそうです。
浜松で養蜂をされている養紡屋さんの直売店舗です。店内では蜂蜜の販売だけでなく蜂や養蜂についての本や写真があり、そして何より巣箱の中を覗くような感覚でミツバチたちを鑑賞できたりとユニークな仕掛けで楽しむことが出来ます。訪問が3月のオープン直後だった為、まだ今年の蜂蜜を買うことは出来ませんでしたが、「烏山椒」から採取された珍しい蜂蜜を購入しました。すっきりとした甘さで何にでも合わせやすい蜂蜜です。テイクアウトで蜂蜜を使用したレモネードも購入し、こちらもすっきり爽やかな味で美味しかったです。今後は蜂蜜から作られるミードというお酒も販売されるとのことで、次回はこれを買いに行くのが楽しみです!
| 名前 |
養紡屋 | 国産はちみつとミード |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
053-401-8255 |
| HP | |
| 評価 |
4.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
「森のマルシェきころ」さんで「晩春の天竜」はちみつを購入しようとしましたが、すぐ近くに店舗があり向かいました。暑い日でアイスレモネードもテイクアウトしました。酸っぱくなく甘過ぎず、レモンスライスも食べられました。