豚バラ丼のインパクト、味わい深し!
チカライトの特徴
豚バラ丼は厚みのある肉が特徴のボリュームメニューです。
秋冬限定のきのこドリアセットは満足感のある逸品です。
店内は喫茶店のような落ち着いた雰囲気で女性でも入りやすいです。
ご飯の量、大中小選べますカレーが好み分かれます(酸味のあるデミグラスソースみたいな感じ)定食はボリューミー野菜が美味しかった(,,•﹏•,,)ドレ
水橋にある人気の食堂「チカライト」へ行ってきました。期間限定の「鰻丼」と「豚バラ丼炙りチーズトッピング」を頂きました。なんと言っても安い!!それに美味しい!!これにつきますね。鰻丼1900円。豚バラ丼900円➕炙りチーズトッピング100円。ご飯大盛り無料で。少なくもできるので少食の方もご安心。景色もよく開けた場所の2階で食べれるので雰囲気もすごく良かったです。また行きたいと思える店でした。しかし一つ言うなら少し、提供されるまでの時間が長いかなと感じるくらいでした。しかしそれをも忘れてしまうほどの美味しさでした。駐車場も広めでよかったです。土曜日の昼間で満席くらいでした。少し店の外で待ちましたが、直ぐ入れました。本当におすすめです。
一度来たかったお店です。興味があったのは、豚バラ丼です。期待通りでした。甘辛の大きな豚バラが載っていました。豚バラは、厚めですので、食べごたえがありました。お店は、建設会社の事務所あとです。割合アットホームな雰囲気です。セットのドリンクとデザートも注文しました。これで1350円でした。
平日ランチにてお一人様利用。富山市郊外県道135号線沿いの西側の立地で、ほぼ滑川の手前位でした。道路沿いには、建設関係の会社の看板が出ており、こちらの2階がお店となってました。駐車スペースは広かったです。またお店は、洋食よりの食事処ですが、スイーツなどにも注力されている様です。メニューもカレー類から豚バラ丼、各定食や日替りなどもあり、メニュー数もけっこう充実してました。また定食類のご飯は、小中大とサイズ変更が可能でした。今回はアジフライ定食が気になり、利用させて頂きましたが、かなり気に入ってしまいましたので、また再訪したい先となりました。また支払いに関してもペイペイの利用も可能でした。
ネットで見た豚バラ丼がインパクトあったので訪問。お店は階段を上がった2階で、その真下は駐車場になっています。駐車場はとても広いので停めれない事はないかと思います。豚バラ丼の一番でかいのをオーダー!見た目のインパクトはやはり大!食べた感じは普通に、美味しいけどもう一つインパクトほしかったかな。個人的にはもう少し分厚くて柔らかいほうが良かったかな!ツレの頼んだハンバーグドリアもめちゃくちゃ美味そうでした。次回はハンバーグドリアだな!
お店の、オススメ「豚丼」いただきました。辛さも選べて甘辛を選択、ちょうどよい辛さでごはんがすすむー。お腹ペコペコなら中盛りでも普通の男性ならぺろりです。
日曜日の11時すぎに到着。順番待ちなしでした。メガ豚バラ丼の甘辛特製ダレをごはん大盛りで食べました。食べきれないかと思いましたが、スルッと入っていきました。定食にすればちょうどよかったかと思いました。
土建屋さんの2階にあるランチ屋さんでオススメの豚バラ丼の定食を頂きました!豚バラは8mmくらいの厚みで柔らかく特製甘辛ダレが最後まで美味しく頂けました!抹茶🍵のティラミスとセットのドリンクも頂き満足度120%どうもご馳走様でしたΨ( 'ч' ☆)
🍚Butadon and Western restaurant豚丼と洋食のお店(頑張れ 富山ランチ)【2021/09】ランチメニュー3品豚丼メガ盛り(コチュジャン味付け)豚肉自体肉々しく厚みの有るバラ肉 豚肉の脂濃さが残りますが 味付け自体は甘くどく無い味付けです。ただ、 タレ漬け工程のためか 評価程の香ばしさは感じれずにいました。ミックスフライ定食 ご飯の大盛り無料なので注文し ボリューム有る手作りフライと 付け合せパスタと けっこう多めのサラダでお腹はいっぱい お勧めメニュー。豚肉の生姜焼き定食 お店の押しらしいメニューです。味噌汁だけは う~んの物足りない物でした。(モヤシと刻み玉葱 白いだけのコクの無い味噌汁)
名前 |
チカライト |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-464-6591 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

人の良いご夫婦がやられているお店。たまにしか行かないのに、前に話をした内容を覚えており、いつも気さくに話しかけてくれます。ランチは豚バラ丼、生姜焼き、甘酢唐揚げ、カレーなど何を食べても美味しく、ご飯も大盛りまで無料です!