小樽の特別な海鮮丼、翡翠でおもてなし!
小樽海鮮 真海の特徴
翡翠の海鮮丼は、特別な日を彩る逸品です。
食材やお皿、ワサビ下ろしにこだわる贅沢な料理です。
新しいコース料理も楽しめる、心温まるお店です。
お店推しメニューの「翡翠」をいただきました。ネタはどれも当たり前のように美味しかった。その中でも大将がタコは特に自信があると仰っていたのですが、ホントに美味しかった。今まで食べてきた中でベスト1の美味しさでした。絶対他では食えないと思います。
新しく始まったコース料理を食べに友人と行きました。季節のアイヌネギや、新鮮なお刺身、口当たりの優しい茶碗蒸し、野菜の天ぷらなど提供していただきました。どれも申し分なくおいしくいただくことができました。次回は母の誕生日など記念日にぜひ利用させていただきたいと思っています。
一品一品、食材やお皿やワサビ下ろしまでにこだわり抜いたお店。魚も産地にこだわって仕入れているため、多少、値段がはりますが、納得の味。料理人の方も有名ホテル出身ということで、味も繊細です。近いうちにミシュランを取るのでは。?
この日は大切な人をおもてなしするため、小樽で特別な海鮮丼を探していました。せっかくなら、小樽の思い出に残るような贅沢な一杯を…と思っていたところ、オープンしたばかりの「真海」を発見。なんと、ミシュラン二つ星の名店「群来膳」監修とのことで、これは間違いない!と即決しました。今回いただいたのは「翡翠」。北海道・小樽の海の幸をメインに、全国から厳選された魚介が惜しみなく盛り込まれた、まさに宝石箱のような一杯です。うに、ほたて、ほっき、マグロ、えび…どのネタも一級品で、それぞれが際立つ美味しさ。特にタコの柔らかさには驚き!料理長は和食の経験が豊富な方のようで、絶妙な火入れが施されていました。さらに感動したのがシャリ。赤酢を使った少しかための仕上がりで、海鮮との相性が抜群!一粒一粒が際立ち、どのネタとも絶妙なバランスを生み出します。海鮮の旨みと赤酢のシャリが相乗効果を生み、ボリュームがあるのに最後の一口まで飽きることなく、ぺろりと完食。添えられた茶碗蒸しやお味噌汁も繊細な味わいで、心まで満たされました。接客も心温まる気遣いのある雰囲気で安心できました。店内も清潔で広さもあり大満足。立地は寿司屋通り沿いで、メルヘン交差点や運河通りからも近く、観光にもぴったり。小樽で特別な時間を過ごすなら、ぜひ訪れたいお店です。大切な人と、忘れられない一杯を味わいたいときにおすすめです。
| 名前 |
小樽海鮮 真海 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0134-65-5588 |
| HP | |
| 評価 |
4.8 |
| 住所 |
〒047-0026 北海道小樽市東雲町2−4 Vista 東雲 1F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
初めての北海道旅行で美味しい海鮮丼を探していたところ、口コミで評判の「真海」さんに伺いました。想像以上の美味しさで、ネタはどれも新鮮、ボリュームも大満足!スタッフの方々もとても丁寧で、素晴らしい時間を過ごさせていただきました。こちらの海鮮丼を超えるものには、なかなか出会えないと思っています。帰り道も夫と本当に真海さんに行って良かったねと話しながら帰りました。最高の経験をありがとうございました!旅の素敵な思い出になりました。是非色んな方におすすめしたいお店です!