中山道の大ケヤキ、癒しの憩い広場。
新都心東広場の特徴
大きな木や人工池が魅力的な公園で、落ち着く場所です。
ブランコやダブルすべり台など、遊具も充実しています。
通り道に素敵な花々が咲いていて、思わず写真を撮りたくなります。
平日の午前中に何回か訪問しました。遊具は多くないてすが空いていて清潔感があって好感が持てます。コクーンシティの眼の前なので都会感もあります。
ベンチは少ないが、座れるとこは多い。日曜の午後に行ったが、人は少なく、コクーンでテイクアウトして食べるのに便利な場所。
大きな木や人工池があります。トイレはありませんが近くにコクーンシティがあるため問題ないかもしれません。
ちょっとおきめの公園です。少し大きめの池もありますので、遊べると思います。ただ、遊具はブランコぐらいしかありません。また、池は人工的なのだと思いますので、生き物はほぼいないようです。少し高いところにも行けていたようですが、現在は黄色いテープで封鎖してあって上がることができません。ショッピングモールのコクーンの隣にあるので、少し遊ばせるなどする場合は使いがっがいいと思います。
人工池、ミニ展望台(2021/3現在立ち入り禁止)、住宅側にはブランコとダブルすべり台がある。水道、自販機あり。人工池は上流から水が流れ、上流では子供がおもちゃで水遊びできる(水浴びはできません)。かなり広く走り回れる。保育園が鬼ごっこやかくれんぼをしている。大木が目印。ゴミのポイ捨てはとても多い。水道で頭洗っている人がいた。飛び散りを気にせず豪快にシャボン玉ができる。ミニ展望台でもまあまあいい眺め。
なんか落ち着く場所です。
ゆったりと過ごしやすいです。
ベンチと 遊具が、あります 住宅街とコクーンシティの間で、少し休むのには、いいですが、長時間は 駐車場 駐輪場?トイレはないです。犬入れます!
ゴミが散乱していて、手摺などの一部が壊れているところがありました。
| 名前 |
新都心東広場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-623-0505 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
3.2 |
| 住所 |
〒330-0843 埼玉県さいたま市大宮区吉敷町4丁目265 |
周辺のオススメ
コクーンシティのP1駐車場の隣にあります。大きな木があるので直ぐに分かります。遊具が少ないので小さい子はあまり楽しめないかな?近くにコクーンの遊具や別の公園があるのでそっちに行きたがるかもしれません。東屋があるのでちょっとした休憩も出来ます。人工の池がありますが綺麗ではないですし、現在は水が入ってなかったです。小さい子供よりも中学生ぐらいの子が友達と集まって遊んでるイメージの方が強いです。夜になっても中高生の溜まり場的な感じです。