滝川店で味わう、吉野家の牛丼。
吉野家 滝川店の特徴
吉野家の牛丼は、安定の味付けが楽しめます。
新規オープンの滝川店では、区別されたフードコートスタイルが魅力です。
先払い制でスムーズな入店が可能な感じが良いです。
やっぱり牛丼は吉野家の味付けが好きです。
牛丼食べて、あ~吉野家きてるなぁ〜って思いました。ドリンクバーもあったけど、昔なら、サクッと食べて帰るイメージがあったので、ドリンクバー見て、若い子向きかな?って勝手に思っちゃいました。
牛丼自体の味は他のチェーン店と殆ど変わらないと思う。注文の方法が、座席でタブレットではないため、ゆっくり選ぶ楽しみがない。出来た牛丼は取りに行かなきゃならないし、テーブルには薬味や箸など何もないため、取りに行かなきゃならない。食後も下膳しなきゃならない等、サービスの面で、す◯家と比べたら全然なので、星2つとしました。
新規オープンにも関わらず安定の吉野家でした。多分、まだ本部の方達がヘルプに来ているのかな。店舗入り口正面で注文し、呼び出しで提供のスタイルです。席にタブレットはありません。メニューも既存店舗と差はない様に感じました。岩見沢と旭川の中間、滝川にもとうとう待ちに待った吉野家がオープンです。ここから約1km程度のところに「す○家」もあります。この空知でも牛丼の分裂が始まる予感。食べ終わっていつまでもお話している学生らしき人もいましたが、食べ終わったらさっさと出ましょうね。回転率を上げたい店舗に迷惑です。経営は道路正面にある、丸亀製麺と同列経営となっていたはずです。
令和7年7月訪問7月16日から滝川店としてオープン言わずと知れたチェーン店料金は先払い制で入店したら目の前にレジカウンターがありそこで注文してから着席時間がかかる商品は呼び出しベルが渡されて呼ばれたら受け取りに行くフードコートスタイル味はいつもの吉野家です。定食を頼むとライスの大盛りやおかわりが無料なのも嬉しいところ。吉野家の専用アプリを入れると色々なクーポンがあるのでお得です。駐車場はそこそこ広いがオープン当初は混み合っているので停めづらく感じるかも。
初めての来店です。ドライブスルーが、出来るお店でした。メニューも、たくさんあり、迷います🎵吉野家は、2年ぶり位でした😅定番の牛皿定食肉大盛り、にしました❗定食だと、ごはん🍚が、おかわり無料サービスです🎵店員スタッフさんは、丁寧な接客対応でした👍️
| 名前 |
吉野家 滝川店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0125-74-6529 |
| HP |
https://stores.yoshinoya.com/yoshinoya/spot/detail?code=ysn_046995 |
| 評価 |
3.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
遅い!am10:30テイクアウトで店内に入り牛皿並を2つ注文。俺以外に客はいない。15分以上待った。上にレジ内で男女3人が喋りっぱなし。滝川だから遅いのかい?吉野家でこんなに待ったことはねぇよ!