亀山でワクワク!
Boulangerie maison de Neo (メゾン・ド・ネオ)の特徴
店内には豊富なフィギュアやおもちゃが装飾されており、楽しい雰囲気です。
パンの印象は軽めで、朝食にもぴったりの仕上がりです。
亀山に用事があれば、朝9時や15時の訪問がオススメです。
亀山に用事があったので朝9時と15時に2回買いに行きました。種類も豊富で 甘い系から おかず系もありどれにしようか迷います。お子様にも優しい仕様になってて小さい子専用のカゴなども準備されてて優しい子供のお昼に買った 牛すじ黒カレーもカレーフランクも美味しいとパクパクパイコルネの カスタード味と生クリーム味と両方を購入しましたが クリームたっぷりで美味しかったです。子供と半分こして カスタード\u0026生クリームにして食べましたが それも美味しかった。2025.5.31
| 名前 |
Boulangerie maison de Neo (メゾン・ド・ネオ) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0595-83-0025 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
品数豊富で店内にはたくさんのフィギュアやおもちゃで装飾されていてちょっとワクワクするお店(^^)パンの印象は、少し軽めかな?軽量って意味です。学生の売店のパンみたいな感じ。デザート系からお惣菜系、揚げパンに食パンも幅広くデニッシュもありました。ただ正直香りの部分がない感じ?たくさんあったのでつい買いすぎてしまうけど、ずば抜ける感じは無いかな?お値段は結構お値打ちです(^^)内装の関係上、小さなお子様連れでの来店は辞めたほうがいいかな?(;^ω^)駄々っ子だとかなり大変じゃないかな?装飾品はお触り禁止ですから、ほんとに見るだけなので、精神年齢大人の方向け店内です(笑)チョコのちぎりパンはちょい食べにいいと思いますよ🩷個人的には、黒糖パンが欲しいですね。家族はチョコデニッシュが美味しいと喜んでいました(^^)また立ち寄ります✨️混合駐車場の奥にあるのでちょっとわかりにくいですが、エクステリアのブドウのツルが爽やかでおしゃれです🩷イートインありますが、席はテラスのみなので季節選びます(笑)夏はタヒんじゃうな(笑)