秩父の隠れ家、くるみそば絶品!
大島うどんそばの特徴
くるみそばとイベリコ豚のつけ汁が特に美味で人気です。
幹線道路から外れた隠れ家的な店舗で落ち着いた雰囲気があります。
平日のランチにはお得な海老天丼セットがあり、ボリューム満点です。
ランチの海老天丼セット1000円が美味しくお得。サクサク大きな海老が2本。蕎麦かウドン付き。薬味の脇役、天かすも美味しい。
久しぶりに伺いました。もちもちツルツルのうどんが頂けるのが好きですちょっと濃いめのくるみ汁うどんは癖になります、鴨汁うどんも美味しいですみそポテトと田楽はとても懐かしい感じがします。
埼玉うどん子TVのりんちゃんがおすすめしてたので初来店!!高校時代秩父だったので この辺りにも友人が居たりと土地的には知ってはいたもののこんな場所にうどん屋さんが!!てな場所にあります駐車場はお店前に数台 混雑を考えて時間を遅くズラして来店 一山終えたのか 然程混雑も無く店内へ・二天一流うどん・鍋焼きうどん注文 う…うどんうまーいっ!!!つけ汁も麺に負けない感じで 中々美味かったです 鍋焼きうどんもほっこりした味わい えび天も揚立てで ブリっととても美味しかったです 口に入れたらあらやだてなりました(笑昔からの造りにのんびり出来ました店員さんもほがらかに 丁寧にされてると思います 場所が遠くとも また来たいそんなお店となりましたゴチソウサマデシタ。
平日の13:00頃に入店。既に駐車場はほぼ満車状態。それでも待つこと無くお座敷側に着席。お店は3人で回しているみたいだが客数を考えると不足しているようだ。私はイベリコ豚肉汁うどんと舞茸の天ぷら、妻はランチの天丼セットを注文。やはり店員が不足しているようでなかなか来ない。やっと2人のうどんが運ばれてきたがセットの天丼と舞茸の天ぷらが来ない。とりあえずうどんを食べる。味はイベリコ豚も沢山入っていて甘みがあり、汁に甘味があまりないが相まって美味しい。半分程食べた所で天ぷらと天丼が運ばれてきた。出来れば全部一緒に運んできて欲しいのが本音。舞茸の天ぷらはあまり風味、味共に微妙だった。全体的に味には満足だが、店員を増やしてもう少し早い提供がされれば大満足。また違うメニューも食べてみたいと思う。
胡桃そばがおいしいと聞き行きました。お昼時ちょっと過ぎた頃の空いてそうな時を狙ったのでピークではありませんでした。駐車場は店前に何台か停められたのでそこに。くるみ汁目がけて行ったのに、口から出たオーダーは肉汁うどん(笑)連れがくるみ汁蕎麦にしたので両方味わえました。くるみ汁はまろやかでいながら主張もしっかりあり、蕎麦もコシ良し、肉汁うどんも美味しかったし、みそポテトも美味しかったです✨
駐車場はありますが、店内での待ちはできません。車で待つ人もいて分かり辛いので、必ず中の店員さんに人数と名前を伝える。私は知らずにぼんやり前の人に並んでしまい、このシステムに気づくのが遅れました。お店の方は皆さん丁寧、待ち時間を忘れるほど気持ちよく頂けました。そばは細く大変美味しい、鍋焼きうどんは具だくさん食べきれないので家族に助けてもらい皆で、じゃがいもを揚げて甘い味噌がついたポテト揚げは、ホクホクで追加して正解でした。三峯神社へお参りの時には、また伺わせて頂きます。
秩父近辺でランチを探していましたが、紅葉シーズンでどこも混雑している中、幹線道路から細い道で線路を越した先にある為、比較的空いてました。駐車場は店先に数台あり、店内もゆったりとしたスペース。サービスもほっこりしており、コスパ・味も良かったです。
冷やうどんのくるみ汁と舞茸の天ぷら。美味しかった。麺はコシは強さとモチモチ感がちょうど良かった。くるみのツユも香ばしさが後を引いた。同行者はイベリコ豚の冷やうどん。一度ツユ交換したところ、バラ肉の脂感とネギの風味がうどんに合って美味しかった。ちなみにこの同行者はツユまで全部飲み干していた。店内に『そばにはツユをつけすぎない』という内容の指南書きがあり、うどんも同様にした方が味のバランスが取れると思った。天ぷらは抹茶塩で食した。衣の硬さはカリカリ寄りのサクサク。きのこが一番美味しく感じる食べ方だと思う。機会があれば、また行きたい。
コシのしっかりした饂飩です見た目も美肌、綺麗ですイベリコ豚肉汁、甘味は無いです濃さは普通だと思いますうどんに合った濃さです。
名前 |
大島うどんそば |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0494-23-0619 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

くるみそばが特にオススメ。すすって食べるほどに香りが楽しめる蕎麦です。シンプルに味わって欲しい蕎麦。季節メニューあり。