宇奈月ビール館で土産発見!
うなづき食菜館の特徴
宇奈月ビールの試飲が楽しめ、地ビールの量り売りも体験できます。
富山のお土産が豊富に揃い、お土産選びにとても便利な場所です。
ビール工場の見学ができるので、ビール好きにも喜ばれるスポットです。
宇奈月ビールの試飲をしました。キリッとして飲みやすいビールでした。お土産物や産直のお野菜なんかも有りました。
此方で道の駅記念きっぷを購入しました🤗向かい側に「宇奈月麦酒館」があります。
2022年10月15日(土)に、利用しました。Google Mapでは、独立しているので、道の駅ではなく、店舗として評価しています。黒部市や宇奈月の特産品・おみやげを販売しています。おみやげは、いろいろと揃っていると思います。隣接している宇奈月麦酒館のビール3缶セット 1
敷地向かい側で宇奈月地ビールの量り売りやってました!但し要冷蔵の賞味期限は本日。缶とは味わい違い美味しいです!お家でたっぷり飲めました。
お土産を買うのに良い場所です。
富山のお土産が沢山ありますよ。黒豆パンを買いましたが140円で黒豆ぎっしり。大変美味しかったです‼️🤗
お店自体は大きくないですが、品揃えは豊富です。
ビールを作る工場が見学できます。ビールソフトがあります。建物が洋風で落ち着きます。
ラスクを買いました。しろえびせんべいなど、お土産品も多い。近くの道に猿がいました。
名前 |
うなづき食菜館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ビールカレーやソフトの向かいにあります。観光バスも立ち寄るので、バスが来ると一気に混みます。いろんな道の駅に行きましたが、地ビールの種類が豊富です。