砂川のワークマンハウス、出張に最適!
ワークマンハウス滝川二の坂東の特徴
出張中の長期滞在に最適な宿泊施設です。
社員寮や合宿所の雰囲気を感じることができます。
砂川市内では貴重な宿泊先として利用されています。
出張中の滞在で利用しました。スタッフの皆さんはみんな親切で気さくに話しかけてくれる温かい雰囲気です。
3日間お世話になりました。内地から来てお世話になりました。フェミニンでガーリーな子に受け入れてもらい やっぱ 北海道好きだなと思いました。自分は半分北海道の血が流れていて北海道に憧れ 恋をしています。お世話になりました。ありがとうございました。
長期出張者向けの宿で、ホテルというよりも社員寮や合宿所の雰囲気があります。作業着の男性が多く泊まられていました。長期宿泊は直接申し込む形になるようですが、短期利用であればじゃらん等の予約サイトからでも申し込めました。駐車場は台数とめられるので、各自車で行っても大丈夫そうな感じでした。開業してさほど時間が経っていないこともあり、部屋は綺麗でした。十分な広さがあり、大きめなキャリーバックを広げても余裕がありました。2ドア冷蔵庫があるのは、長期滞在ならではという感じです。部屋は明るく、作業机やWi-Fiがあるのでデスクワークもしやすいです。洗濯カゴとハンガーラックが部屋にあるのも長期滞在者向けという感じです。今回は素泊まりで利用しましたが、他の方の夕食を見たところボリューム十分で美味しそうでした。今度泊まる機会があれば利用してみたいと思いました。朝は朝食の他におにぎりの無料サービスがあり、夜のうちに頼んでおいたら塩むすびを1つ頂けました。お風呂は大浴場とシャワー室があり、大浴場は16時?から朝8時まで?で夜中も利用できるのが良いです。シャワー室は常時使えるようでした。女性用は別にシャワー室があるようでした。スタッフの方々の対応はとても丁寧でした。明るく和やかな雰囲気なので、居心地が良かったです。いわゆるホテルとは違い、滞在中は清掃やベッドメイクが入らずセルフでやるスタイルだったり、部屋にユニットバスが無かったり、全て用意されているスタイルとは異なります。フルサービスを求める方には向かないと思いますが、アットホームな感じが好きな方や多くを求めない方にはオススメな宿と思います。
仕事の出張の時にお世話になってる。スタッフの皆さん気さくで話しやすいのに気配りがあって癒される。夕飯に食堂へ行くと「ただいま〜」って言わさる。きっと仕事で利用する人も多いんだろうけど、駅から少し離れていて静かだし駐車場も広いから車の旅には中継地点にしてもいい感じする。プライベートでも利用したい。新しいし、穴場かも。
| 名前 |
ワークマンハウス滝川二の坂東 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
080-4896-6474 |
| HP |
https://workman-house.com/facility/takikawa-ninosaka-higashi/?utm_source=google&utm_medium=map |
| 評価 |
4.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
砂川に仕事で来ていて砂川市内にあまりホテルも無く見つけたのがワークマンハウス滝川二の坂東!新しくて部屋も綺麗で晩御飯も美味しいです♪スタッフの皆さんも優しくて居心地良い!