黒部の幻の瀧、蒲鉾体験!
生地蒲鉾(有)の特徴
県外からのお客様にも喜ばれる、蒲鉾の種類が豊富で嬉しいです。
黒部市で唯一の蒲鉾工場直売、特別な体験として絵付けも楽しめます。
ワサビ醤油やマヨネーズで楽しむ、プリプリの美味しい蒲鉾が自慢です。
いつも黒部へ行くとスーパーて生地の蒲鉾を買いますが、初めて伺いました。駐車場も完備されていますが、行った日はGWの中日でお休みだったようでお買い物できませんでした。でも、やっぱりカマボコは生地の生(真空じゃない方)です。またいつかお店でお買い物したいです。
6年前から🎎蒲鉾名前入りでお願いしています。今日も予約して取りに行って来ました。孫達の成長を願い黒部までドライブ皆喜んでくれます。
蒲鉾の種類を変えてお酒とのセットも🆗なのが良い🎵当日追加も快く作ってくれて助かりました❗県外からのお客様にお土産として渡したところ、とても喜ばれました❗幻の瀧が一緒がとても嬉しいです‼️
素敵な2名の女性事務員さんの親切な対応に感心しました。蒲鉾もとても美味しく戴きました。
年末に、ニャンかまを含めたお正月の蒲鉾が欲しくて電話しました。時間的に現地に向かえなかったのですが、快く発送をして下さり本当に助かりました。宛先をメールで送り作りたてを即発送して頂きました。代金は後日、請求書と振込用紙が届き、手続きも発送もスムーズで、とても助かりました。親切です。
黒部宇奈月温泉駅から新幹線乗る前の待ち時間に電鉄とバスを乗り継いで行ってみました。海辺の素敵な町生地、お散歩コースにある工場でした。駅でも買えるのですが種類が沢山あります。お祝い用に鯛の形のかまぼこを発送して頂きました。関東の小田原かまぼことはまた違い柔らかく美味しかったそうです。
蒲鉾店は色々有りますがここが1番好きかな🎵
ワサビ醤油u0026マヨネーズで食べると最強!
黒部市で唯一の蒲鉾工場。
名前 |
生地蒲鉾(有) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0765-56-8064 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

蒲鉾が一斉に真空パックになった時がありました。祖父といつも食べていた他社の蒲鉾がストーブで焼いても膨らまなくなり、祖父が色々買ってみてコレなら膨らむからと教えてくれた思い出の味です。ただ、昨年の年末に赤巻きをネットショップで購入しましたが全てにすが入っており、きめ細かい気泡ではなく爪楊枝より大きい穴が沢山ありました。ストーブで焼いても今年は膨らまず…。また、引っ越しの際に住所変更も電話口でどうすれば良いかお伺いしましたが、なんの好感ももてない対応。私が美化し過ぎていたんでしょうね。心が離れました。これなら何処の赤巻きを買っても変わりありません。毎年多めに買っては人に勧めていましたが、もうやめようと思った出来事でした。昔は赤巻きの赤を白い蒲鉾から外して食べていましたが、そんな蒲鉾はもう何処にもありませんね…。これが最後です。お土産売り場の高くて上品な味のバラで配れない贈答用より、県内のスーパーで沢山買って赤巻きをお土産にして欲しい!青巻きと味は一緒だから好きな方を買ったら良い!昆布はネバネバするけど焼いたら気にならなくなります!ちょと良いのを買いたくなって私も買ってみたけど、やっぱり赤巻きを私はオススメします!