焼津市役所近くの絶品鰹節定食。
大衆食堂ニュー焼津の特徴
焼津市役所近くで鰹節の出汁が効いた料理が楽しめます。
お昼は朝7時からオープンし、朝定食が500円で提供されています。
フードコート的な雰囲気で、御当地定食が味わえるお店です。
定食屋さんで、朝の7時からオープン?名前もニュー焼津?って、つっこみどころ満載のお店に行って来ました。先ず、駐車場が有るのか、恐る恐る、店舗前に車を走らせると、3台分の駐車場があり、ひとまずほっとしました。券売機で発券しての注文になりますが、入り口横にメニューが貼ってあり、予めメニューを決めてから行けば発券機で時間をかけずに済みます。麺類が多く、定食もありました。全てのメニューに付いているのかは分かりませんが、鰹節が入った枡が添えられており、食べ方のアレンジが出来て、面白いです。
朝定食500円を注文。一言、素晴らしい❗味噌汁はだしが濃く、旨い。たまごは最初単なる生卵かと思ったが、じつは温泉たまご❗味わい深い。そして、何と言っても削りたてのかつおぶし❗納豆、味噌汁、何にかけても良い。香りが何とも言えず良い‼️小鉢も2種。たこの酢の物はタコのサイズも妥協なし。いやーコスパ最高です。もっとお客さんが押し寄せてもいいと思うんだけど…一人で入店も全く問題なし、4人でもよし。昼は満員になるのかな?
焼津市役所近くに鰹節の出汁が効いた料理を出すお店が出来たときいて行ってみた。券売機でチケットを買って提出してセルフサービスと言うサービスエリア方式で券売機は各種電子マネーやコード決済対応で便利。メニューやトッピングが多くて色々楽しめそうだけれど本日は看板メニューらしいかけそばとミニカレー丼。チケットを提出して整理券を受け取り席について少し待つ。こう言うところだからてっきり立ち食い蕎麦的なスピード提供されるものかと思ったらどうやら自家製麺で注文を受けてから製麺して茹で出るそうで受け取った蕎麦からもそれは見て取れてアレって思った。いわゆるチルドや冷凍麺とは違う色艶の蕎麦、期待を込めて汁を飲むと口いっぱい鼻にもお出汁のいい香り、これで450円は破格だと思う。カレーも所謂家庭チックなよく煮込まれたカレーで最近は見なくなったタイプのカレーらしいカレーで少し辛口なのも好みで煮崩れた肉や玉ねぎが感じられ濃厚な美味しさ。これで400円、蕎麦と合わせて850円は凄い。今度はカレー一本で攻めたいですね!ご馳走様でした!
フードコート的な御当地定食?麺処。駐車場もたぶん真横に②〜③台分あり。食券セルフスタイル。安い!蕎麦450円位から。売り文句的に鰹節を推してるっぽいので、「焼津のダシ香るかけそば」注文。ダシ自体は節感弱いと思いましたが、升に入った鰹節で自由に節感追加。個人的には「焼津港ールスロー」ってコールスローが良かった。店員さんも丁寧だし、また利用したいと思いました。
| 名前 |
大衆食堂ニュー焼津 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
054-631-6820 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
初めて伺いましたお昼どうしようかなあと以前母がいうには定食屋さん?だったとこらしくニュー焼津定食焼肉丼と冷しタヌキに焼津定食焼き鯖かネギトロネギトロに色々ついていてナス煮たのはちょっと口には合わなくごめんなさい(_ _;)二つとも削りたての鰹節がふわふわでうまし今度はカレー食べたいなあ。