野津先生と小林先生の楽しい授業。
土屋ケアカレッジ宇治教室の特徴
医療的ケアの授業は身体に関わる重要な内容を学べる。
野津先生と小林先生の授業は面白くのめり込んでしまう楽しい時間。
少人数制のクラスで穏やかな雰囲気の中で学びやすい環境が整っている。
野津先生と小林先生に教えてもらいましたクラスは少数でワチャワチャも無く、とても穏やかに授業を受けることもでき先生方の授業も楽しく、ついのめり込んでしまうような授業でしたw世間話や介護関係等の話も楽しくて初日を迎えるまでは1日の授業が長い。と思っていましたが『本当にあっという間』でした!先生、クラスメイト共に恵まれ授業中以外ではリラックスしてお喋りもしたりして楽しかったです!野津先生と小林先生の授業で学んだ事を忘れずにステップアップに向け頑張ります!!クラスメイトの皆さんも本当にありがとうございました😊皆さんもこれからFight!!ですね。
フルタイムで働きながら土曜日教室に通いました。素敵な方と勉強し、素晴らしい先生方に恵まれ、大変だったけど修了でき、泣きました。やりきった充実感でいっぱいです。平山先生、多賀先生ありがとう御座いました。国試頑張ります。
最初から最後まで自分に足りない知識を楽しく学べました!実際の経験も大事ですが、基礎が無いと理解が深まらないこともあると沢山あると思い、今回ここで受講できて良かったです。
すごく わかりやすく親切に適切に教えてくれる。先生方も明るく楽しみながら接してくれます。介護の資格を取るのなら オススメの教室です。
とても充実した3日間でした。先生方も楽しい方ばかりで、飽きる事なく授業を受けれました。最終日の講話の鶴崎さんのお話、とても良かったです。皆さんにも聞いて頂きたいです。
医療的ケアの授業では身体や命にかかわる内容なので厳しめで気が引き締まり介護士としても責任を感じることが出来ました。介護の統合授業では臨床を盛り込んだ内容で進めて下さり分かりやすく共感も多かったです。今日の研修を大事にして現場で生かしたいと思います。
| 名前 |
土屋ケアカレッジ宇治教室 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
050-3138-2024 |
| HP | |
| 評価 |
5.0 |
| 住所 |
〒611-0021 京都府宇治市宇治壱番134番1 宇治 荒川ビル 3階 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
介護過程の講師の先生も医療的ケアの講師の先生もわかりやすく、面白く、楽しい先生でした。