釣ったニジマス、炭火で焼く感動。
水輪フィッシングセンターの特徴
ヤマメ専用の釣り堀があり、釣りの魅力が満載です。
釣り上げたニジマスを炭火焼きにして楽しめる特別感があります。
家族連れに優しく、快適な日陰も設けられています。
ヤマメ専用の釣り堀があるのが特色。入れ食いのニジマスに対し、ヤマメは警戒心が強く、少し釣りづらいですが、入れ食い&向こう合わせの釣りでは物足りない人は結構楽しめると思います(笑)。釣った魚をその場で焼いて食べることができ、家族で気軽に楽しめる釣り場です。
センター近くの駐車場は少なめ。狭い場所のため、軽自動車推奨。200m手前から細い道になります。200m手前付近に第二弾駐車場があり、広々と停めやすい。トイレも設置してありました。魚釣りは入れ食い状態で、初心者に大変優しい。30分程であっという間に14匹釣れていました。お持ち帰りように、腸取って塩振ってくれました。センターでも焼いて食べている方たくさんいましたが、今回は持ち帰って炭火BBQして大変美味しく頂きました。屋内や日陰で食べられる良心的空間になっていました。自分で釣って焼いて食べることが手ぶらでお手軽に体験できる素敵な場所でオススメです。支払いは現金、クレジットカードにて。車椅子は難しいかもしれません。
普通サイズのニジマスは程よいペースで釣れます!ヤマメは難しい、また、大物ニジマスも難しいのでチャレンジ精神でがんばれるし、そのチャレンジ精神が疲れた時の普通サイズは釣りやすいという保険があるので親も少し気分が楽(笑)大物ニジマスはお刺身捌いてもらえます!なかなか食べられないので貴重です!しかし、大物を釣る、諦めない!という精神力をお持ちのお子様がいらっしゃるとそれなりに散財します💦gで金額設定あるので、、うちは意外と粘り強い精神力のお子様だったようで、がんばったね!と褒めて誇らしかったけど、お財布は寂しくなったとさ😅
平日に行ったので、空いていました。釣竿は200円です。ニジマスは100g 400円です。釣った魚を、さばいてもらい、その場で焼いてたべました。自分で釣った魚はとても美味しかったです。
家族で行きましたが、ニジマス5匹でお腹いっぱいでした。炭火焼きでニジマスだけでなくソーセージやしいたけも焼いて、とっても美味しかったです!施設は全体的にコロナ対策をしっかりしており、何よりスタッフさんが皆さんとても優しかったです。ついでにトイレも清潔でした。また来たいと思います☺️
子どもが釣りをしてみたいという事で、平日ど真ん中の13時過ぎに行きました。従業員の方はとてもやさしく、色々と教えていただきながらしっかりと釣る事ができて家族全員大満足です。釣った後は炭火で塩焼き、その他うどんやソーセージも注文できてとてもおいしかったです。土日混雑時は開放していないみたいですが、下の方に降りて川沿いを少し散策もさせていただきました。小さいお子さまがいるご家族におすすめです!
釣ったら炭火で焼いて食べられます釣り針が魚から取れず苦労しましたが小枝など使うと取りやすい一匹500円くらいで食べられます釣竿300円餌付きBBQ机ごと300円筍ご飯セットを頼みました。
自分で炭火で釣った魚を焼いて食べれるのが特徴的。釣りの楽しみに、焼く楽しみが加わる。釣った魚は元気で跳ねまくってて、子供が楽しかったとのこと。他の釣り堀と比べて、魚が美味しく感じた。スタッフが親切だった。
入れ喰い状態でしたが、引きが強く楽しめました。しかもかなり大きい個体が釣れます。釣った魚は自分たちで焼いて食べますが、説明が丁寧で、初心者でも簡単に焼けました。
名前 |
水輪フィッシングセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0493-82-0547 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

家族連れにいいですね!もちろんカップルでも楽しめます。餌も練り物なので簡単につけられます。驚くほど釣れるので釣りすぎには注意ですね。リリースはできません。お持ち帰りようにもしてくれますし、自分で焼いていただくこともできて楽しめます。川が隣接されていて、川遊びもできるようですが閉められていたのでいけませんでした。トイレもお子様のオムツ交換出来るところがあり使いやすいと思います。お店の方も優しくいい雰囲気でした。