削らない歯医者、目から鱗の治療。
小峰歯科医院の特徴
歯を削らないというポリシーを実践している歯医者さんです。
必要な治療を最短で行ってくれる、信頼できる医院です。
子供も安心して通える、根本からの虫歯治療が魅力です。
いつもお世話になっています。他の歯医者さんでは削られ差し歯や銀歯にされていましたがこちらの歯医者さんは削ったりしません。自分の歯を残すような治療をしてくれます。こちらに通いだして10年くらいたつと思いますが抜いたり駄目になった歯はありません、とても信頼できる歯医者さんです。
今までたくさんの時間と、高額な治療費を払って来た治療は、一体何だったのだろうか、、、と、こちらの歯科医院さんにかかって思う事がたくさんありました。事前の説明もとても丁寧にしてくださり、ドックセメグネントの治療も、痛がり・怖がりの私に優しく対応してくださり、虫歯が6つもあったにも関わらず、一日で完結してしまったのには驚きました。また、今までの歯科治療と全く違うな、と感じた事は、歯や今までして来た歯科治療と、それによって引き起こし兼ねない、身体の病気との関係をご説明くださった事です。私は以前前歯を損傷し、その時に神経を抜いてしまった事から、肉類を食べると腎臓に負担がかかってしまう事を、丁寧に教えて頂きました。今後の身体への影響までご指導くださり、勉強になる事がたくさんありました。また、先生のお人柄の良さにも感激しました。もっと早く、先生のような歯科医院にかかる事ができたら、、、と悔やまれます。でも、子供達に何かあった際の良い先生に出会う事ができて、これからとても安心だな、と思います。自身も、子供を持つ親として、もっと身体、健康、食品について勉強して行きたいと、前向きな気持ちになりました。
2年前から東京から通っています。先生のお話は、ごもっともで、歯のみならず、身体の他のパーツにも当てはまります。まだ完璧にセルフケアできていませんが、実践しながら、成長していきたいと思います。
【虫歯治療と経過、食事療法】2年ほど前に診てもらいました。わたしの口の中のPHをはかってくださり、アルカリ性と判断していただいて、いい食事をとっているから、虫歯はできにくいし、できても治るから、大丈夫ということを言ってくださったのと、食事療法など納得のいく説明と指導をしてくださいました。そして、その時にあった虫歯は、ドッグスベストメントという方法で治してもらいましたが、一回きりの治療でした。(もともと全く歯に痛みはなく、明らかに穴が開いて、虫歯にちがいないと思ったのでうかがいました。)その後も、指導された食事を心がけていき、砂糖もほとんどとっていないので、体は元々やせていましたが、さらにやせてしましい、しばらくして虫歯はできました。重症化して、別の歯医者でみてもらいました。食事療法はわたしには少し不足というか、唾液の状態だけでは知りえないことがあると今は気づきました。先生の食事療法も一理あるのかと思いますが、今は、別の情報源から、歯を作るのはタンパク質と鉄とビタミンCであり、その材料が整っていないと歯を修復することができないとわかりました。そして肝心のドッグスベストメントの治療経過なのですが、1年少ししたころから、歯の埋めてもらったところが陥没し、隙間ができ、歯の外観からわかるくらいにドッグスベストメントで埋めたところの輪郭が黒くなり、今は少しシミることもあります。先生にまたうかがって再度治療してもらうのか、どうしようか悩みます。近くならすぐ行くのですが、距離があるのとまた似たような治療をしてもらって、再度行かなくてはならなくなるのでは困るので。(とはいえ放置するかもしれません。)昔は歯医者に対してナーバスになっていて、また引っ越しも多かったのもあり、歯医者難民でした。今は、どこかの先生に虫歯を治してもらうではなく、歯は自分で治すというスタンスができました。いろいろと実験していく中でわかってきたことがあって、今も虫歯をかかえながら実験中です(二回目に重症化した歯は愛媛の自然歯科に診てもらい、自然治癒を目指しています)。体と対話しながら必要な食事をとって、体質改善を図り、虫歯を作らない体にしていきたいという方は一度みてもらったらいいと思います。鵜呑みにするのではなく、一つの情報として参考にされたらいいかと思います。
20年位前から通ってますが先生変わりましたね。以前は治療前にどんな治療をするかちゃんと説明してくれて、診察前に顔を見て挨拶してくれたのに今はないです。先生は患者さんとしっかり向き合いたいから保険治療をやめたみたいにおっしゃっていましたが、保険治療の時の方が色々な面で丁寧でした。とにかく先生の治療法で良くならない場合の対応はとても冷たいです。食事療養はちゃんとした説明が必要なのに砂糖カットはわかりますが炭水化物も治癒するまで一切取ってはいけない。しかしいつ治癒するかは、わかりません、の一言。厳しい食事指導されてますがご自身は毎日の様に日本酒、ビール、ワインを1本あけたとか等の晩酌。アルコールは大丈夫なんですね。そういえばご子息は歯医者さんになったのかな?追記その1こちらの医院は交通の便が悪いので送迎を検討中とか。よほど患○さんが減ったのか。本を出しているから行ってみたいと思われるかも知れませんがこちらでは、歯を削らない、麻酔をかけない、レーザー治療、自然治癒(断糖だったり炭水化物を一切取るなとか、他の患者さんには断塩みたいな話もされてました)サイモントン療法、が、メインですので私が思うにヴィーガンの方ならすんなり受け入れる事が出来ると思います。先生のおっしゃってる事は間違っておりませんが極端です。私もそうでしたがドッグスベストセメントも一回だけで終わりではなく経過観察(以前はやってまし)して欲しかったです。その間も一度レーザー虫歯診断で検査して貰いましたが治療の必要な虫歯はないと言われました。しかし、ドッグスベストセメント入れっぱなしで虫歯が悪化して歯茎が腫れてしまいました。小峰先生に診ていただいたら説明無しにレーザー?治療。歯茎をマッサージして血行を良くし砂糖をとらない様に、自然治癒を目指しましょうと、ざっくり。しかし1ヶ月たっても治らなず再診したら、血行を良くする赤外線みたいなのを当て、砂糖は一切とらない様に、炭水化物も一切とらない様にと、ざっくり。いつ治癒するかわからないが、それ以外では治りません。とのこと。しかし先生の信念で今はやっていない保険治療で根幹治療を20年近く前に受けまきたが今も腫れる事なく使えております。大切にします。
必要な治療を、必要なだけ、最短で治療してくれる目から鱗の歯医者さん子供も安心してお任せできます。
2年前から東京から通っています。先生のお話は、ごもっともで、歯のみならず、身体の他のパーツに当てはまります。まだ完璧にセルフケアできませんが、実践しながら、成長していきたいと思います。
他の医者で痛くも痒くもない歯を「やったほうがいい」と言われて削ると、そこだけがどんどん悪化するのに疑問を持ってました。手を付けてない奥歯は真っ白で、全くの健康そのもので痛いとか滲みるとか、一切無いのです。こちらの虫歯診断機で診てもらうと、やはり削られてしまった歯の内部は虫歯になってしまっているものの、改めて治すほどではないそうなので安心しました。大切な家族も安心して診てもらえる貴重な歯医者さんです。食事制限は厳しいのですが頑張って行こうと思います。
「歯を削らない」というポリシーをきちんと実践して下さる数少ない歯医者さんです。ようやく、小峰先生に辿りつけました。穏やかで偉ぶることなく、お優しい先生でした。遠くから行きましたが、1回で治療は終了で、感激しました!歯医者さんに行って、ここまで食生活の指導を受けたのも初めてです。とにかく目から鱗の治療、ご指導でした。こういう名医がどうして増えていかないのか…。日本の医療の在り方も考えさせられました。
名前 |
小峰歯科医院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0493-66-1118 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

真実を伝える本物のお医者(歯だけでない)さんです!コロナ茶番中も一切マスクなしで治療(というか指導ですね)していただき、おそらくドックベストの効果としての再石灰化は始まっていると思います!