任天堂帰りに豚骨野郎で満腹!
じょうたつ屋 RAMENの特徴
宇治橋商店街の近くで、ラーメン前の軽食に最適です。
醤油とんこつの halfチャーハンセットは、美味しさ満点です。
博多ラーメン風の細麺がクセになる、優れた味わいです。
醤油とんこつの半チャーハンセットを注文。ラーメンのスープも程よくこってりで好みの味!海苔もたぶん上等な物を使っているのかすぐにほどけていく!チャーハンも角切りチャーシューがゴロゴロ入っていて、味付けも少し濃い目で好みの味でした。ひとつお願いしたいのが、普通のラーメンにも分厚く切られたチャーシューが3枚も入っていたのですが、少し冷たかったため、もったいないと感じました。少し手間ですが、温めてから入れるか、バーナーなんかで炙ると、分厚いチャーシューの魅力が倍増するんじゃないかと感じました!美味しかったです!
宇治橋商店街の豚骨野郎さんの系列ですかね。味は同じでメニューもほぼ一緒。個人的には大好きな味ですので良かったです!ただ、立地の関係でインバウンドのお客様がメイン?なのでセットなどがなく全体的に観光地価格な感じがちょっと😭でも、この味が気軽に行ける場所にあるのでまた行きます。
風の噂で聞いて気になったので来店しました。お店は回転してすぐということもあり作業の仕方をレクチャーしながらという雰囲気でした。今回は頭に書かれていた醤油とんこつラーメンと後から小ライス注文しました。第一印象は器に対してラーメンが少なく、お値段に対してちょっと物足りないかなと感じました。(私が二郎系ラーメンとか町中華のボリュームを望んでいたからも有るかもしれませんが。)ラーメンのお味は特別美味しい訳ではなく、普通にという感じです。もう少し量を欲しいなと思い、ラーメンの残りのスープに小ライスをドボンと(小ライスの米は柔らかめに炊かれていました)入れて、卓上の紅しょうがと天かすを入れて食しました。個人的な感想としては、コスパ的なボリュームが物足りないなと感じました。
開店早々に伺いました、細麺でとんこつ系で博多ラーメンぽい感じです、普通に美味しかったです、任天堂ミュージアム帰りを狙った開店かな。
| 名前 |
じょうたつ屋 RAMEN |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ニンテンドーミュージアムに入館する前の軽い腹ごしらえとして訪れました。平日の昼間に訪れましたが、客は私達のグループ1組だけでした。外が暑かったので冷麺を注文したのですが、冷麺と言うよりは冷やし中華でした。量も値段の割に少なかったと思います(★-1)。まあ、ニンテンドーミュージアムの中でバーガーを食べようと思っていたので丁度良かったのですが...。店内は綺麗で、接客をしてくれた鼻輪をつけている女性の方の対応は良かったと思います。会計時にバックヤードからひょっこりもう1任天堂店員が出てきて、もう1人いたんだ〜と思いました。