世界に一つだけの島ラー油体験。
手作り体験工房ゆんたくの特徴
シーサ絵付け体験で特別な沖縄の思い出を作れる工房です。
オリジナルの島ラー油作りが体験できるユニークな場所です。
当日予約でも快く対応してくれるアットホームな雰囲気の工房です。
オリジナルの島ラー油作りが体験できます。作り方は店長さんが楽しく親切に教えてくれるので安心です。石垣島由来の食材があり、石垣初訪問の方にも、島の味を知りつくしたリピーターさんにもおすすめです。店長さんご夫妻と、ほかの参加者のかたと楽しくおしゃべりしながら楽しい時間を過ごせました。ありがとうございました。
ラー油作りをしました。好きなスパイスを選べて、自分だけの味が作れるのもよかったし、ラベルも凝っていてすごく可愛い。お店の方も親切で楽しいし、とても良い思い出になりました!石垣島で何か体験をしたい人にはめちゃくちゃオススメのお店です。
当日予約でしたが、快く体験させていただきました。楽しいお話しと素敵なMYラー油が作れて最高でした。
雨がひどく室内で何かできないかなと思いネットで見つけたところ、当日でしたが電話したらOKしてくださり手作りラー油体験をさせていただきました!6種類のオリジナルラベルから好きなラベルを選んだり、たくさんのスパイスから自分の好きなものをチョイスするのが楽しかったです!店員さんも終始優しく楽しく体験させてくれてすごく良い1日になりました^ ^オリジナルのレシピもとっておけたり、追加で作っていただき郵送もしてもらえるそうなので嬉しいです!自分で作ったラー油でご飯を楽しみたいと思います^ ^
年末年始旅行でうかがいました。じゃらんのポイントの期限切れが迫っていたので、ポイント消化くらいの軽い気持ちでした。結果軽い気持ちが申し訳ないくらい、素敵な楽しい体験でした。初日石垣空港でレンタカーを借りて直行。店舗はわかりやすく、駐車場3〜4台あります。私達はラー油作り。何種類もあるスパイスを自分で調合して作ります。石垣島ならではの『月桃』などもありました。調合したらオイルを入れて混ぜ、自分のラベルが貼られた瓶に詰めてラッピングしてできあがり。小瓶に2本できます。1時間程度の体験時間です。店内は明るく、ママさんも親しみやすく明るいです。キャンドル作りやシーサー作りもあるようです。1年間は自分のレシピで注文もできるようです。旅先でこのような体験は初めてしましたが、なかなかできないラー油作り、主人と楽しく作ることができました。自分オリジナルのラー油美味しいです。月桃もピバーツもジーマミーも入れたから身体にもいいはず‼️長命草も入れたから長生きしちゃう‼️空港混雑により予定時間を30分すぎてしまいましたが電話をいれたら次の方との調整をしてくださいました。ありがとうございました。このような体験はなかなかできません。石垣島でのインドア体験ではぜひおススメしたいお店です。
手作り体験工房ゆんたく、初訪問世界に一つだけの自分オリジナルのラー油が作れるゆんたくに行ってきました。ラッピングしてオリジナルロゴもつけれ〼石垣島の食材が入った具沢山のラー油・2瓶いただけて何気にかなり楽しかったです。店主さんの接客が面白くスゴイできる人なんだなと感心しましたw自分だけのレシピで帰ってから無くなってもお取り寄せできるのが嬉しいです😆ありがとうございました🌶#ゆんたく#ラー油づくり#手作り体験工房ゆんたく。
| 名前 |
手作り体験工房ゆんたく |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0980-87-0125 |
| HP | |
| 評価 |
4.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
シーサ絵付け体験しました。娘と二人で大満足です!シーサの形もとても可愛いし絵の具もとても質が高いです。オーナーさんとご家族はとても暖かい方でまたリピートしたいと思いました。有難う御座いました♪